塗装専門店プロフィット
info@pro-fit.ne.jp

トップページ>カメラレンズフード キャノン純正風塗装

■ご依頼内容 
  CANONレンズフード黒→レンズボディ同様仕上げ


こちらのオーナー様は、以前「プロフィット日記2009」にて紹介したレンズフードの塗装事例を見られて、その時と同じような仕様にとご依頼承りました。やはり「黒」一辺倒のフードが気に入らないとの事です。確かにアンバランスなんですよね…。


■下地処理〜マスキング

フードは塗装がされている訳では無く、プラスチック素地の黒そのままですので、この状態では塗料が密着しません。

足付け処理の後、プラスチックプライマーの塗布が必要です。
塗装が剥がれ易いか剥がれ難いかは、「塗膜の強さ」と思われていますが、実際には「下地の良さ」=「密着性の強さ」が大きく関わっています。
良質の下地があって初めて「塗膜の強さ」が成り立つと考えれます。


■塗装

フードにプリントされた純正ロゴは残しつつ、レンズボディのグレーベージュと赤いラインを描いています。
0.1ミリ単位の精密なマスキング処理により美しいラインを描いています(赤いラインは1.2〜1.3mmです)

グレーベージュ・レッド共に、レンズボディの色に合わせて色を調色しています。
塗装の質感は「2分艶」にしてシットリとした仕上がりにしています。
勿論クリアーには2液ウレタンクリアーを使用していますので、簡単にキズが付いたり剥がれたりなどしません。耐候性も抜群で、長く使っていても色褪せたりはしません。強固な2:1アクリルポリウレタンクリアーの特徴です。


■純正ボッチ作成


今回のレンズには、カメラ本体へ取り付ける時に目印となる「ボッチ」が付いています。
これと同じ物をレンズフードにも取り付け、見た目のアクセントと、使い易さを演出いたします。

極小さな部品なので、汎用品では見当たらない為にABS樹脂棒から旋盤作成しています。


■ボッチ完成

ABS樹脂の特徴としては「塗装がし易い」=「塗料の密着性が良い」ですので、その後赤く塗装します。
使っていて色が磨り減ってはいけませんのでこれにもキチンとクリアーを塗っておきます。
ボディのボッチ同様にしたいので、若干艶を出して5分艶のクリアーにしています。

■ボッチ取り付け 完成

フード内部には光の反射防止の為、繊維の植毛がされていますので、ここは最初から最後までマスキングをしたままで作業しています。
また、フードとレンズの取り付け接点部分は摩擦が高い為に、後々塗料が剥がれて汚くなってしまう恐れがある為塗っていません。
見切りはプレスラインを利用しているので、見た目も違和感無く仕上げています。


■完成〜装着

何も違和感無く感じられますが、これは「修復」の技術があってこそ出来る仕事だとも思います。
同じ色、きっちりとしたラインは「芸術」とはおよそ違う、各々が綿密に行われる「計算された作業」によって出来る仕上がりです。


一番上まで戻って見て頂くと、まるで全然違うレンズに見えてしまいますよね(笑)。
レンズ本体の塗装は難しいですが(稼動部がある場合そのまま塗る訳にはいきませんので)、レンズフードのような単品物であれば塗装は可能ですのでお気軽にご相談下さい。




■その後のご依頼品

・レンズフード「ET-73B」
・レンズ「EF70-300mm F4-5.6 IS USM」



・レンズフード「ET-87」
・レンズ「EF 70-200mm f/2.8L IS USM」
奥のレンズと見比べてみると解かるように、同じ色に見えてもレンズの色には個体差があります。
気になる方はご依頼の際に一緒にレンズもお預け頂ければそれに合った塗料を使用しますので色ブレを極力防止出来ます。


レンズフード「EW-83G」
右側のステーは色見本としてお預かりしました。

■おまけ(キャノン以外のレンズフード塗装)
PENTAXのレンズフードをレンズ同色のピンクに塗装。左がノーマルで右側が塗装した物です。



■塗装料金

お問い合わせが増えましたので料金表を作成しました。
上記で紹介している「ET-74」を想定した見積もり表になっております。
ET-87など分割するタイプや、花形になったフードなどは手間が増えた分費用が上がりますのでご了承下さい。

キャノンレンズフード塗装料金一例 ET-74
ベージュ色基本塗装費 ¥12,000 調色済みのベージュ色を塗装し、艶消しクリアーを塗った基本的な仕様
黒ライン残し 1箇所¥3,000
2箇所¥5,000
先端或いは後方部の黒い部分をマスキングして残します。
クリアーは最後に一緒に塗布しますので塗装の段差は出来ません。
赤ライン入れ ¥4,000 約1ミリの赤いラインを入れます。クリアーの下ですので段差は出来ません。
赤ボッチ取り付け ¥3,000 自家製の赤ボッチを最後に取り付けます。

ベージュ色への塗装を基本とし、その他はお好みによってオプションで追加して下さい。それぞれ税別になります。
こちらのページで紹介している作業内容はフルコースになりますので、税込みの総額は¥25,200となります。
とても安い費用ではありませんが、それぞれ手間と時間を掛けておりますので何卒ご理解下さいませ。


戻る

Copyright(C) Pro_Fit All right reserved