![]() |
塗装専門店プロフィット info@pro-fit.ne.jp |
トップページ>DELL仕様スタバックスタンブラー
企業様からのご依頼は時々ありますが、今回は元々当店のお客様だった方がその企業にお勤めだったと言う事で今回「DELL」仕様のタンブラーをご依頼頂くに至りました。 通常の企業様からのご依頼であれば間にデザイナーさんや広報担当の方から厳密な指定がされたりしますが、今回はこういった理由から殆どの内容は当店に任されての施工となっております。 |
![]() ご依頼品となるスターバックス社のタンブラー「コンコルド」です。状態としはステンてす素地の上にクリアーが塗られています。 |
|
![]() ベースカラーは3コートホワイトパール、ロゴはDELL社のイメージカラーである明るいブルーで承っています。 ロゴの配置をある程度決めたらイラストを作成し確認して貰います。 |
|
![]() 表面のクリアーを削り落とすと共に、ステンレス素地に足付処理を行い塗料の密着性を向上させます。 |
|
![]() 塗料の密着性を向上させる為、専用のプライマーを塗布します。 |
|
![]() 数通りのサイズにしたロゴを印刷し、実際にタンブラーに貼ってみて全体的にデザインの良い物ものを選びます。 |
|
![]() そしていよいよ本塗り開始です。色は「3コートホワイトパール」なのでまずはベースカラーのホワイト、そしてパールカラーを塗ります。 |
|
![]() ベースコートが十分に乾いたらロゴ入れ塗装の準備を行います。 予め作っておいたデータでマスキングシートを作成し、規定の位置に貼り付けます。 |
|
![]() 色が少しでも飛び散ると全て最初からやり直しになるのでマスキングは念入りに行います。 |
|
![]() ロゴのブルーが塗り終わりマスキングテープを剥がします。 あとは残った箇所をカッターとピンセットを使い、ベースカラーのホワイトパールを傷つけない用に慎重に行います。 |
|
![]() そしてロゴ入れ塗装ができました。輪郭もシャープで厚みはシールでは表現できない薄さに抑えています。 続けてクリアーを塗って全体を保護します。 |
|
![]() 再び塗装ブースにて最後のクリアーを塗って作業完了です。この後60°〜80℃の熱を一時間程度掛けて完全硬化させます。 |
|
![]() 底のゴムを貼って蓋を付けたら完成です。 |
|
![]() ホワイトパールにはソリッドカラーには無い高級感がありますので、用途によっては効果的な演出が可能です。 |
|
![]() 当店では塗装屋である私一人のみでの運営となっている為、数十個〜数百個といった大量生産には対応出来ませんが、今回のような小ロットでのご依頼であればこのような企業様向けへのご依頼も承っております。どうぞご検討くださいませ。 |
戻る |
Copyright(C) Pro_Fit All right reserved |