管理用 ホーム

Pro_Fit Diary 【プロフィット日記 2010】

ここではプロフィットで最近行った作業内容やお預かりしている被塗物を紹介させて頂きます。
作業進がそのまま掲載されるとは限りませんのでご了承下さい。

他にも以前のプロフィット日記をご覧になれます。

■プロフィット日記2005 …以前のプロフィットで、この頃は小物では無く「自動車板金塗装屋」でした。欧州車をメインに扱っていましたね。

■プロフィット日記2006 …こちらも以前のプロフィットの頃でここで一旦閉鎖となります。MINIのプチレストアもやりました。

■プロフィット日記2008 …プロフィットが「小物塗装」として再稼動し始めてからになります。まだ先が見えていない頃でした(笑)。

■プロフィット日記2009 …この年からは色々塗らせて頂きました。自動車部品以外のご依頼品が増えた年でもあります。

■プロフィット日記2010 …自動車パーツではテールランプの「スモーク塗装」が増えまして、メガネや自転車フレームなどのご依頼も増えた年でした。

■プロフィット日記2011 …テールランプの「レッドキャンディー+スモーク」が増えた年でした。自転車フレームも多いですね。

■プロフィット日記2012 …究極に忙しい夏でした。確か三ヶ月待ちの状態にまでなったかと・・・。

■プロフィット日記2013 …そして現在進行形のプロフィット日記です。相変わらず稚拙な文ですがご容赦下さい…。



■プロフィット旧社外記 …仕事とは関係ない個人的なブログのようなページです。2012年までがこちらとなります。

■プロフィット社外記 …現在進行中の社外記です。仕事とは関係の無い作業や趣味を紹介しています。フランクな言動にはご容赦下さい。


基本的に文章の見直しはしていません。乱文・誤字・脱字がひどいですがご辛抱下さい。スピードと量を優先しています。

ページ内での最新の情報は上段になります。下になると古くなり、「Next」のボタンを押すとさらに以前の情報をご覧頂けます。

Prev Next
jpg画像 公衆電話機の作業も始まってます・・・(img349.jpg) -349- 公衆電話機の作業も始まってます・・・

た、大変お待たせしました!ようやく作業開始出来るタイミングが来ましたので昨日より着手しております。

それにしても大変でした…。
なんていうか、近年に無い「メカニズム」でして(苦笑)一体どこから手を付けていいのやらと結構悩みました。内部構造を見れば見るほど「奇妙」な感じがします。私的な感想では「ローテクなのにハイテク」って感じですね。今時こんな機械物を作ろうとしても絶対商品化できませんよ…(相当のコストが掛かると思います)。


で、結局どこをどうすれば分解出来るのか全然見当も付きませんでして(爆)ネットで色々と調べてもどこにもヒントがありません。pdfファイルで「分解整備図」なんて物があるかと思ったんですけどね…(ある訳ありませんね…)。


が、既に分解出来てますのでご安心ください。続きます。

2010/03/06
 
jpg画像 4AGのタイミングベルトカバーとオイルキャップも(img348.jpg) -348- 4AGのタイミングベルトカバーとオイルキャップも

こちらも作業始まっておりますのでご安心下さい!

こちらは以前ヘッドカバーをハイパーブラックのメッキ調に塗装ご依頼頂いた方で、今回それとお揃いでこれらの部品もハイパーブラックな感じにとご依頼いただきました。お待たせしておりました。

とりあえずは下地処理してプライマー塗ってあります。

一旦は「黒」で仕上げて、その後専用の塗料を使ってメッキ調な質感にしますが、現在こちらの「メッキ調塗装」は基本的には承っておりません。極端に密着性が悪い場合があるからですね。何卒ご了承下さいませ。

という事で、こちらも作業着手です。進行しましたらまた紹介させて頂きますね。楽しみにお待ち下さい!

2010/03/05
 
jpg画像 こちらも画像頂いてました!(img347.jpg) -347- こちらも画像頂いてました!

ちょっと前にピンクで塗装させて頂いた「GT RTS」なる自転車です。組みあがったようですね。お疲れ様でした!(って結構前ですか…)。

頂いたメールの題名が「GT RTS + LTB」との事ですので、後ろの黒いフレームがLTBなる物なのでしょうか。

オーナー様のブログも紹介して頂いたので覗いてみましたが、「え?」って思う所が多々ありました…(驚)。

荷台引いたり(?)、どうみても一人乗りの自転車(MTB?)にチャイルドシートが付いていたり、ありえない工具箱郡が写ってたりと、実は素人では無い気がしますが…。

↓オーナー様のブログです。
「ウツボカズラの咲くころに」 仮称だそうです(笑)。

画像ありがとう御座いました!また何かありましたら宜しくお願いいたします!

2010/03/05
 
jpg画像 CLSのスモークテールランプの装着画像です。(img346.jpg) -346- CLSのスモークテールランプの装着画像です。

画像だとちょっと判り難いですが、テールランプのフチには後付のメッキモール(社外品)が付いています。これも艶消し黒でブラックアウトされてます。

作業例として当ウェブサイト内でページ作ってましたね。コチラです。

テールランプは後からご依頼頂いた物ですね。どんどん悪くなっていってる気がしますね(笑)。

メールありがとう御座いました!運転気を付けて下さいね!(もう車はやってませんので…)。

2010/03/05
 
jpg画像 そう言えば画像頂いてました!(img345.jpg) -345- そう言えば画像頂いてました!

そういえばちょっと前にメール頂いておりました。グリルを艶消しブラックに、テールランプをスモークで塗装承ったお客様のお車ですね。
「以前のプロフィット」の時からのお客様で、私が知る限り3台目のベンツです。結局どれのお世話させて頂きました(1台目・二代目は事故修理でしたが…)。
いつもご贔屓ありがとう御座います。

元々知り合いでも何でもありませんが(←失礼に聞こえたらすいません)、信用して頂けているようでして何年もお付き合いがあります。
といってもお仕事頂く時以外に遭うとかではありませんが(笑)。車が本当に好きなようですね。


それにしても悪そうな車ですね…。悪い人でも何でも無いのですが、ここだけ見ると近づきたくないのですが…(笑)。

テールランプの画像もあるので続きますね。

2010/03/05
 
jpg画像 メッキだったスターも(img344.jpg) -344- メッキだったスターも

下地処理の方法は私の飯の種でもありますので公にはできませんが、お察しの方は居ると思います。ただ、多少工夫しないとボロボロになってしまうんですよね…。リスクを伴う事をご覚悟下さいませ(苦笑)。

と言う事で最終的にはいつも通りのサフェーサー仕上がりになりますので、後はメッキ素地を出さないように綺麗に研ぎます。ネチネチとした作業ですね。

と言う事で、今回はこちらもグリルと同色、恐らくはボディと同色ですね。オブシディアンブラック(カラーコード:197)ですね。黒っぽいメタリックなのでブラックアウトな感じですね。
楽しみにどうぞ!

2010/03/05
 
jpg画像 ベンツCLSのAMGグリルも作業始まってます。(img343.jpg) -343- ベンツCLSのAMGグリルも作業始まってます。

お待たせしております!こちらも作業始まっておりますのでご安心下さい。

ちなみにこのグリル、てっきり社外品かと思ったらAMG正規品なのですね…品番の刻印ちゃんとありました…。幾らするんでしょう(恐)。


元々シルバー色に塗られた製品ですが、今回の物は恐らくアバラスターホワイトに塗られてしまっていますが、特に剥がれるとかでは無さそうですので足付けをして普通に塗ります。
ただメッキのスリーポインテッドスター部分は普通に塗っても剥がれてしまいますのでこの部分だけ専用の下地処理を行います。外すのは流石にもう慣れましたね(笑)。

2010/03/05
 
jpg画像 スクーターのカウルカバーとキャリアスタンドの塗装承りました!(img342.jpg) -342- スクーターのカウルカバーとキャリアスタンドの塗装承りました!

こちらも本日無事到着しております。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

メールに添付して頂いた画像はイメージ画像だったのですね。出来が良くて勘違いしていました…失礼しました(オーナー様との話です)。

こちらは社外品のカウルでして、既存のカウルの上に両面テープで貼り付けるような感じで装着するみたいです。こんなのあるんですね…し、知りませんでした…(これはお手軽ですね)。

で、さらに今回追加でキャリアスタンドもご依頼頂きました。荷台の鉄製のフレームですね。確かにこれを塗る方は余り居ないっぽいですね。斬新な気が…(笑)

色は「鮮やかな赤なら何でも」という事ですので、であればやはりフェラーリの赤にしましょう(爆。在庫もありますので…苦笑)。

既に塗装済みですが、想像通り傷の無い状態ですので簡単な下地処理のみで塗装可能ですね。キャリアの方も大丈夫ですのでお見積り変更はありません。
ただ既存の塗膜がちょっとゆず肌っぽいのでこれは調整しておきますね。このまま塗っても肌の凸凹(=ラウンドと呼びます)が影響されてしまいますので。
作業進行楽しみにお待ち下さい!

2010/03/05
 
jpg画像 セキュリティのリモコンキーカバーの塗装承りました。(img341.jpg) -341- セキュリティのリモコンキーカバーの塗装承りました。

本日無事届いております。この度のご依頼誠にありがとう御座います!

お問い合わせは結構前から多かったのですが、ご依頼に繋がったのは初めてですね。自動車のセキュリティのリモコンキーのカバーです。近くで撮影してしまったので写真だと判り難いですが結構小さな物です。

そうなんです、結構勘違いされている方も居るのですが、小さいからといって塗装費用が安くなる訳では無いんですよね…。
確かに建築塗装は「平米幾ら」なんて計算の仕方をするらしいですが(私の知る限り)、Pro_Fitのベースとなる「自動車塗装の工賃計算」は、面積では無く「作業時間」で費用が算出されます。

小さいからといって面倒な作業で時間が掛かる事が想定されればそれだけ費用が高くなるのです。理解して頂くのに難しい所ですよね…。

が、今回は「買い換えるより綺麗にして貰った方が良い」との心意気で今回のご依頼に繋がりました。オーナー様お気に入りの製品みたいですね。解ります解ります。

それでは作業開始しましたらまた紹介させて頂きますね。
ハゲハゲの塗装、綺麗になるようにしますので楽しみにお待ち下さい!

2010/03/05
 
jpg画像 チェイサーの内装も無事納品しました。(img340.jpg) -340- チェイサーの内装も無事納品しました。

先日オーナー様が直接取りに来られて、その足でイエローハットさんに組み付けをしに行かれました。中々凄い行動力ですね…感服致します。

まぁそれにしても元の木目調とは全然印象が違いますね。シットリとした艶具合がお洒落だと思います。スイッチ類と合っていますね。

この度のご依頼、誠にありがとう御座いました。楽しいカーライフを応援しております!

2010/03/05
 
jpg画像 ドライカーボン表面(img339.jpg) -339- ドライカーボン表面

ドライカーボンの場合、ウェットカーボンのようにゲルコートは表面にありません。
「高温高圧の状態で焼く」と言うことは聞いていましたが、今ちょっと調べた所、高圧状態の中でさらに製品丸ごと真空引きする事によって、樹脂が繊維内部に良く染み渡り強度が高くなるそうです。樹脂分も余分は物は全て吸い取られるので軽くなるみたいですね。だから表面がこんなに穴だらけに…(厳)。


で、オーナー様が言っていた「プリプレグ」とは、既に繊維に樹脂(エポキシですね)が浸透されているシートの事だそうでして(しかも主剤硬化剤混合済みで…!)、成型時は型に貼るだけで良いみたいですね。これは作業性が良さそうです。


まぁそれにしても出来れば関わりたく無い製品です(苦笑)。塗装屋からすると「ザル」を塗るような事ですので…(苦)

2010/03/05
 
jpg画像 ドライカーボンのテストピース作製(img338.jpg) -338- ドライカーボンのテストピース作製

先日はわざわざご足労を頂きありがとう御座いました!

こちらは以前コスワースのヘッドカバーを赤で塗らせて頂いたスーパーセブンのオーナー様からのご依頼で、今回は車体のボディをドライカーボン化にしているそうです。

ちなみに私的には「ドライカーボン」と呼んでいますが、オーナー様からは「プリプレグカーボン」と言われています。どちらにしても苦しいです(爆)。


実は以前のプロフィットでも業者さんの仕事でドライカーボンは結構塗りました。ボンネットとかバンパーとか、一品で百万円くらいするんですよね…(今はもっと安くなったかも知れませんね)。

で、表面がカーボンファイバーそのままなので、これを通常の塗膜のようにテロテロにするのはもう大変です…。

という事で、他の塗装の合間に一緒にクリアーを塗っていって下地を作る事にします。大体4〜6工程くらいやると綺麗に仕上がると思います(ポリエステル使えばもっと簡単になると思いますが…)。

この度のご依頼、誠にありがとう御座います!
(テストピースでもお金頂戴しております)

2010/03/04
 
jpg画像 スカイラインのボンネットに付くモールも完成です!(img337.jpg) -337- スカイラインのボンネットに付くモールも完成です!

「フードトップモール」なる部品ですね。こちらも大変お待たせしました!

細長い物を撮るのはちょっと難しく、仕上がりも判り難いですね。すいません…。

持つと解るのですが、結構フニャフニャなので軟化剤を入れて仕上げてあります(結構何度も同じ事を言っているのは解っているのですが、ここだけ見た人でも解るように説明しようと思ってますので…)。

先ほど完成のお知らせメール差し上げております。
お手透きの際で構いませんのでご連絡頂ければ、ですね。
この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!
実物楽しみにお待ち下さいませ…(取り付け緊張しますね…)。

2010/03/04
 
jpg画像 ベンツCクラスW204のテールランプスモーク塗装も完成ですB(img336.jpg) -336- ベンツCクラスW204のテールランプスモーク塗装も完成ですB

こちらも一眼レフで撮った写真ですね。ピントが塗膜じゃなくてランプ内部のLED電球辺りになってしまってますね…すいません(←って言うか仕事しろって感じですね…)。

画像に写る白っぽい点はホコリが乗っかっているだけなのでご安心下さい。

こちらも既に梱包済みです。
お手透きの際で構いませんのでご連絡頂ければ幸いです。
この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!
実物も楽しみにお待ち下さい!

2010/03/04
 
jpg画像 ベンツCクラスW204のテールランプスモーク塗装も完成ですA(img335.jpg) -335- ベンツCクラスW204のテールランプスモーク塗装も完成ですA

こちらは同じく上から撮った写真ですが、これは一眼レフで撮ってます。何か余り変わらないような気も…(苦笑)。

もう一枚ありますので続きますね。

2010/03/04
 
jpg画像 ベンツCクラスW204のテールランプスモーク塗装も完成です!(img334.jpg) -334- ベンツCクラスW204のテールランプスモーク塗装も完成です!

こちらもお待たせしました!ベンツのテールランプですね。「濃すぎず、それでいてスモークだと解るように」といった濃さで、そして今回はクリアー抜きの部分も若干のスモークにしてあります。濃淡2種類の使い分けですね。

ちなみにこちらはいつものコンパクトカメラ(古いソニーサイバーショットです)で撮ってます。
他にも画像あるので続きますね。

2010/03/04
 
jpg画像 エクリプスのリヤバックランプ(&ウィンカー)スモーク塗装完成ですA(img333.jpg) -333- エクリプスのリヤバックランプ(&ウィンカー)スモーク塗装完成ですA

濃い目のスモーク塗装ですが、ちゃんと透過しているのが解るかと存じます。「濃いけど透明感はちゃんとある」って感じですね。

塗膜の上に白っぽくある点はホコリが乗っかってるだけですのでご安心下さい。塗装にくっ付いている訳ではありません。

先ほど完成のお知らせメール差し上げております。
お手透きの際で構いませんのでご連絡頂ければと思います。

実物も楽しみにお待ち下さい。この度もご贔屓頂きありがとう御座いました!

2010/03/04
 
jpg画像 エクリプスのリヤバックランプ(&ウィンカー)スモーク塗装完成です!(img332.jpg) -332- エクリプスのリヤバックランプ(&ウィンカー)スモーク塗装完成です!

大変お待たせしました。スモーク「濃い目」でご依頼頂いておりましたバックランプ、遂に完成です!

ちなみに今日も一眼レフで撮ってみました。他にも画像あるのでそちらも紹介しますね。

2010/03/04
 
jpg画像 バイクのカウルステー? 塗装承りました。(img331.jpg) -331- バイクのカウルステー? 塗装承りました。

以前、バイクのスタンド部分とかの小物を数点ご依頼頂いた方で、前回の仕上がりにも喜んで頂けたようで今回もご贔屓頂きました。恐らく何か古いバイクをレストア中なのでしょうね。怪しいですが楽しそうです(笑)。

以前塗らせて頂いたパーツ3点

今回は恐らくワンオフ手作りの部品で,アルミ製のステーを2個塗らせて頂きます。画像左側の黒いステーは恐らく純正ですね。鉄製の黒皮仕上げな感じで、出来ればこれに似せて欲しいとの事です。出来なかったら7分艶の黒でOKとの事です。確かに塗装では無いので難しいかも知れませんね。ちょっと試してみる事にします。


それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。
この度もご贔屓ありがとう御座います!

2010/03/04
 
jpg画像 YAMAHA RZのシリンダー 半艶黒で承っております!(img330.jpg) -330- YAMAHA RZのシリンダー 半艶黒で承っております!

こちらは結晶塗装では無く、半艶の黒で塗装を承っております。結晶塗装と同じくメラミン焼付けの塗料での塗装で当時と同じ質感で、といった感じですね。一緒に写っている小物2点もです。

ちなみにこちらのシリンダー、当店に入る前にボーリングして来られたそうです。もうかなり古いバイクになると思いますが、これからも走る気満々ですね…。

2ストは小さな排気量でも速いので手軽に思いがちですが、管理が結構大変なんですよね。私のR1−Zも2万キロ超えてから色々不都合が出てきて結局手放してしまいました。まぁあの燃費からして通勤には向かなかったんですけどね…(車よりも悪かったです…セッティング不良でしょうけど…苦)。


と言う事でこちらも着け置き洗浄中です。
作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。
この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

2010/03/04
 
jpg画像 YAMAHA RZのヘッドカバー 結晶塗装「赤」承りました(img329.jpg) -329- YAMAHA RZのヘッドカバー 結晶塗装「赤」承りました

先日はわざわざご足労を頂きありがとうございました。そしてこの度のご依頼、誠にありがとう御座います!

こちらは懐かしいYAMAHA2ストのRZのエンジンヘッドカバーですね。それと一緒に何かの蓋らしき小物2点も一緒に結晶塗装の赤で塗らせて頂きます。
結構お疲れ気味ですので(苦笑)、全体的にサンドブラストが必要そうですね。現在漬け置き洗浄中です。

こちらの他にシリンダーの塗装も承っております。そちらも紹介しますね。

2010/03/04
 
jpg画像 BMWサイドマーカー発送しました!(img328.jpg) -328- BMWサイドマーカー発送しました!

全国どこでも¥500で送れる、日本郵政のエクスパック500ですね。サイドマーカー程度であればクッション材でカバーしても十分入ります(入りました)。北海道までだと宅急便の場合は高くなるのでこれは助かりますね。

が、これは今月で無くなるそうでして・・・。何だか違うのに変わるみたいです。待ちましょう(笑)。


昨日は工場内の階段で足を滑らしてしまい「肘がこれ以上曲がらない」なんて事態になりましたが、帰って冷やして湿布貼って早く寝たらもう治りました。ただ未だ見た事も無い腫れ方をしていますが(爆)。自動車ボディの塗装だったらちょっとヤバそうですが、小物ならば全然問題無いレベルですのでご安心下さい。磨き作業も大丈夫でした。今日は殆ど梱包作業だけで終わりましたが(苦)。

体が動かなくなるとお預かりしている物の作業も進行しない事になりますので、今回改めて事の重大さに気付きました…。以後気をつけて生きていきたいと思います(笑)←笑えてよかったです。

2010/03/03
 
jpg画像 BOSCHのフォグランプ完成です!(img327.jpg) -327- BOSCHのフォグランプ完成です!

そして配線とレンズを組み付けて完成です。激安コースの割りには結構綺麗に仕上がったと思います(細かい個所を見ればそれなりですが、裏側は見えませんしね)。

内部のレンズはガラス製なのでちょっとコンパウンドで磨いたら直ぐに綺麗になりました。これは気持ち良いですね。
近年のポリカーボ製のヘッドライト(プラスチックです)なんか、下手に磨いて下地が出たら(あれは塗ってあります)取り返しが付かなくなりますし、そのままでも10年くらいでコーティングが劣化して「褪色」やら「チョーキング」(クラッキング?)だらけになります。
ひどい話ですが、メーカー曰く「消耗品ですので交換して下さい」といった所でしょうか…(まあ色々な面でそれも仕方ないとも思います。軽ければ低燃費にもなりますし、高ければ誰も買いませんし…)。

と言う事で明日には発送出来ると思います。
完成のお知らせメールも後ほど差し上げますね。
この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!

2010/03/03
 
jpg画像 BOSCHのフォグランプ 凸文字部シルバーも完了です!(img326.jpg) -326- BOSCHのフォグランプ 凸文字部シルバーも完了です!

ベースの黒が完全硬化しましたら(しましたので)、「BOSCH」の文字部分をシルバーに塗ります。といっても「筆塗り」ですので仕上がりはそれなりです。画像だとそれなりに見えますが、実物はそれなりです(←変な日本語ですね…苦笑)。

既に組みあがったのでそちらの画像も紹介しますね。続きます。

2010/03/03
 
jpg画像 スターバックスタンブラーピンクメタリックパール完成です!(img325.jpg) -325- スターバックスタンブラーピンクメタリックパール完成です!

大変お待たせしました!先ほど発送も完了しております。ご指定通りセンター止め置きにしております。

こちらも一眼レフで撮った画像です。新しく手に入れたレンズが調子良くて嬉しいです…。ただ、オートフォーカスでは無いので片手では写真撮れないんですよね…(ピントは自ら合わせなければなりません…)。ただそれも楽しいです(今の所はですが…)。


タンブラーの右にあるのが一緒にお預かりした色見本のシールですね。恐らくはアルミテープ素地の輝きを活かしたキャンディー塗装と思われます。これの復元は難しいので(コスト的に…)、粗めのメタリックピンクをベースに、レッドパールとバイオレットパールの「3コートメタリックパール」仕様です。良い感じにはなっていると思います。

実物も楽しみにお待ち下さい。
この度のご依頼ありがとう御座いました!

2010/03/03
 
jpg画像 RB25のタイミングベルトカバーも完成です!(img324.jpg) -324- RB25のタイミングベルトカバーも完成です!

あと、タペットカバーの間に入るプラグカバー(プラスチック製)も一緒に仕上がっておりますのでご安心下さい。

タイミングベルトカバーはこちらと、下側に付くロア側が画像の奥に写ってますね。全部で5点です。

発送先は某自動車メーカー系の店舗で(かなり大きいです…)、以前RB26のエンジン部品一式を結晶塗装でご依頼頂いた時の従業員の方から今回もお問い合わせがありご依頼頂きました。

が、塗装作業内容の打ち合わせやらお支払いなどはオーナー様と直接メールでやり取りをしております。
今回はどちらが先に当店を指定してくれたのかは解らないのですが、どちらにしても有り難い限りです。


無事装着された姿も見てみたいところですね。いつもの結晶塗装とは全然違うので楽しみですね…。
この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!

2010/03/03
 
jpg画像 RB25タペットカバー フェラーリの赤で完成ですA(img323.jpg) -323- RB25タペットカバー フェラーリの赤で完成ですA

随分綺麗に塗りあがっているように見えますが、それもその筈でどれも「2度塗り」で対応しています。2コート2ベイクですね(2回塗って2回焼いてます)。

下地にはプライマーは塗っていますがサフェーサーは塗っていません。ただし「白」で一回仕上げています(実際にはグレーです)。
その時点でもある程度艶々なのですが、やはりアルミ素地の影響は受けて多少艶引けな仕上がりになります。

で、さらにそれを研いでもう一回塗って仕上げます。と言う事で画像のようにテロテロに仕上がります。

ただしこれは車のボディの塗装とは違いますので、自動車のボディをこんなに乗せたらデロデロで見っとも無い仕上がりになります。
「いかにも塗りました」みたいな感じですね。

これは本塗りを覚えたての塗装屋にありがちで、「いかにタップリ乗せられるか」なんて勘違いしてしまいます(覚えがあります…苦)。
なので大抵は親方から「おいおい、まるで親の敵だな」と嫌味タップリに言われるのですが…(これも覚えが…)。

が、小物塗装の場合はまた違いますね。当然「美しく」見えるのが一番だと思っておりますので…。

2010/03/03
 
jpg画像 RB25タペットカバー フェラーリの赤で完成です!(img322.jpg) -322- RB25タペットカバー フェラーリの赤で完成です!

大変お待たせしてしまいました!(何だかとても時間が掛かってしまった気がしまして…)。遂に完成となります。ヤバイですよ…(笑)。

とにかく他にも画像あるので続きますね(爆)

ちなみにこちらの画像はいつものコンパクトカメラでは無く、一眼レフ(ニコンD70。中古相場1万円くらいです…)で撮影しています。赤の発色がやはり良いんですよね…(惚)。

2010/03/03
 
jpg画像 チェイサーの内装パネル塗装完了です!(img321.jpg) -321- チェイサーの内装パネル塗装完了です!

そして本塗り完了です。完成直後はちょっと(と言うかかなり)アタフタしていたので既に塗り終わってさっき撮った画像ですね。

まだ一部組み付ける個所があるので完成まではもう少々お待ち下さい。

ちなみに今回の分解、オーナー様自らは難しかったようでして、ご近所のイエローハットで御願いしたらしいです。
私的なイメージでは用品販売と決まった作業(オイル交換などですね)しか受け付けないかと思いきや、結構頑張るんですね。私ですら受け付けないのに…(苦笑)。

と言う事で、完成しましたらまた画像アップしますね。もう少々お待ち下さい!

2010/03/03
 
jpg画像 チェイサーの内装パネル塗装前(img320.jpg) -320- チェイサーの内装パネル塗装前

内装パネルも色々とありますが、一般的な木目調の部品は、プラスチック素材に木目調を「転写」してクリアーが塗ってある物が殆どです。なので塗装の「下地」としては良好ですね。木材の「気孔」などは無いので目止めも必要ありませんし(これが大変です・・・)。

と言う事で、普通の塗装済み製品と同じ様に#1000程度で足付け処理をしてそのまま本塗りに入ります。
ちょっとした傷がちょこちょことありますが、それは今回は無視していきます(もちろんその分の下地処理代を省きます)。

オーナー様的には「そこは気にならないから。とにかく木目を無くして欲しい」との事です。わざわざお金を掛けて木目調にする方もいらっしゃいますので、本当に人それぞれですね…(お陰で私も仕事が…)。

と言う事でいよいよ本塗りです。お待たせしました!

2010/03/03
 
jpg画像 エクリプスのバックランプ(&ウィンカー)スモーク塗装完了です!(img319.jpg) -319- エクリプスのバックランプ(&ウィンカー)スモーク塗装完了です!

そして本塗り完了です。真っ黒ですね(爆)。ただ透過性はちゃんとあるので室内でもテールランプの内部は確認出来ます。もちろん点等すれば灯火も確認出来ます。

が、車種によっては後方車からの視認性が悪くなったりもしますので、その辺りは事前に良く検討&検証をお願い申し上げます。

ちなみに私の通勤車両スーパーカブもテール&サイドマーカーはスモーク仕様(標準濃度)にしていますが、電球のワット数を50%増しにして対応しています。確か8W→12Wですね(LEDは高くて手が出ませんでした…苦)。リレーはそのままなので若干点滅が早くなりましたが、「ハイフラッシャー」程では無いので(懐かしいですね…爆)全然気にならないレベルです。

2010/03/02
 
jpg画像 エクリプスのテールランプに続いてバックランプ部も(img318.jpg) -318- エクリプスのテールランプに続いてバックランプ部も

先日レッドキャンディーのベタ塗りでご依頼頂いたオーナー様から、完成品を発送する前から「こちらも御願いします」と追加注文頂きました。この度もご贔屓頂きありがとう御座います!

こちらは先日の赤と違って、「濃い目」のスモークで塗装承りました。車体が黒との事で、一体感を狙っているようですね。私的なイメージではアメ車っぽい感じですね…。

という事で本塗りに続きます。画像は既に足付け処理済みですのでプラスチック素地の表面は曇って見えます。

2010/03/02
 
jpg画像 スカイラインR32フードトップモールも・・・(img317.jpg) -317- スカイラインR32フードトップモールも・・・

こちらも本塗り完了しておりますのでご安心下さい!

色は結構粗めのメタリックが入った「スパークリングシルバー」ですね。
素材がフニャフニャなので軟化剤を入れたクリアー「フレキシブル仕様」で塗装してあります。
別件で、フェラーリのレッドに塗ったRB25のタイミングベルトカバーに一部「ゴム」が付いていたのでこちらもフレキシブル仕様にしていまして、これの時と一緒に塗ってました。

軟化剤が入ると硬化に通常よりも時間が掛かるので今しばらくお待ち下さいませ(なので塗装屋は嫌います…って言うか軟化剤入れない人が居て後から修理する時とても困ります…)。


もう少々お待ち下さいませ!

2010/03/02
 
jpg画像 ベンツW204のテールレンズスモーク塗装完了です!(img316.jpg) -316- ベンツW204のテールレンズスモーク塗装完了です!

と言う訳で本塗り完了です。如何でしょうか…!(私的には伝えられたニュアンスに沿って出来ていると思ってますが…)。

という事で、完成までもう少しです。もう少々お待ち下さいませ!


が…、実は本日工場内の階段で滑り落ちてしまいまして右手が使い物になりません(辛)。
肘を打つつけてしまい、骨には異常が無いのですが(多分…)キーボード打つのも痛く、月末の請求書作製して社版押す動作で悲鳴が出そうな状態ですえ…(←大げさですね、出ませんでしたし)。

幸いにしてか今日は見積りやら請求書の作成などのデスクワークが殆どでして仕事には支障がありませんでした(それもどうかと…)。
今日は無理せず早めに帰宅して鎮痛湿布貼っておきます。明日には治っていると思いますので(壊)ご安心下さいませ。仕事はちゃんと進行させますので…!

2010/03/02
 
jpg画像 ベンツW204のテールレンズスモーク塗装開始です(img315.jpg) -315- ベンツW204のテールレンズスモーク塗装開始です

そして本塗り開始です。

って、この時点である程度のスモーク塗装は済んでいます。確か3〜4コート程度ですね。

既にクリアー抜きの部分のマスキングを剥がし、ここから再度全体的にスモーク塗装を続けます。その分を考えて、赤い部分のスモークは控えめにしています。逆算ですね(←って程でも無いですね…)。

実はこのタイミングがかなり難しく、ワンミスで「濃過ぎない?」「薄過ぎるよ…」となってしまいます(恐)。
何度も自問自答するのですが、流石に毎度やっていれば1コートでどれくらいの濃度になるかも解るので(笑)、まさに逆算して終わらせています。

2010/03/02
 
jpg画像 ベンツW204のテールランプスモーク塗装 マスキング(img314.jpg) -314- ベンツW204のテールランプスモーク塗装 マスキング

バックランプ部分の「クリアー抜き」のマスキングですね。一箇所辺り¥3,000〜(複数割引も適用されます)の工賃を頂いておりますが、結構面倒な作業をやってますのでご容赦くださいませ。

マスキングテープをベタっと貼ってカッターで切り抜くのも良いとは思いますが、私的にはあまりそれはやりません(理由は色々ですがここでは控えます…)。

私的に好んでやってる方法としては、直線ラインは専用のラインテープを使い、アール部分は型を取ってマスキング用のシートに転写し、それを「ハサミ」でカットしてテールランプに張り付ける方法ですね。とてもアナログですが、結果は良いと思っていますので。

2010/03/02
 
jpg画像 ベンツW204のテールランプスモーク塗装(img313.jpg) -313- ベンツW204のテールランプスモーク塗装

大変お待たせしました!W203では無くW204でしたね(苦笑)。た、大変失礼しました…現行型なんですね…(謝)。

内容についてはスモーク塗装なのですが、濃度についてはご指示を頂いております。


「色合いとしましては、御社ホームページに掲載されている、作業例の一番上、ポルシェ977の『余り濃過ぎず、それでいてスモークだと解るように』と同様でお願いしたいと思います」

との事です。
ここで失敗に気付きました(爆)。なんて曖昧な説明をそのまま掲載してしまったのかと…(苦)。まあこの曖昧さが良いのかも知れませんね(苦笑)


そして今回は初の試みとして、バックランプの「クリアー抜き」の部分を薄めのスモークで仕上げます。「確かにそれは…」「俺のも…」といった声が聞こえてきそうですね(笑)。

2010/03/02
 
jpg画像 BMW116のサイドマーカー スモーク塗装完成です!(img312.jpg) -312- BMW116のサイドマーカー スモーク塗装完成です!

大変お待たせしました!ご依頼頂いておりましたBMWのサイドマーカー新品スモーク塗装完成となります。

こちらは北海道からのご依頼だったのですが、最初に部品をオーナー様が送った訳では無く、当店にて新品を購入しての塗装施工〜発送となります。オーナー様の最初の送料負担が無くなる訳ですね。
私としてもいつもTACに出入りする部品屋さんに一声掛けるだけで次の日に手に入るのでこれは楽なシステムですね(今更当たり前の事ですね…)。

ご要望がありましたら同じ様にこちらで部品の手配から致します。ただし車検証のご用意と、部品発注前の入金確認が条件となります。
お見積もりは以下の通りです。

【お任せコース】

・サイドマーカースモーク塗装・・・¥5,000×2=¥10,000
・複数割引20%オフ・・・マイナス¥2,000
・部品代¥6,080(左右一個づつの合計です)

税込み合計は¥14,784−となりますが、代引きでは無い「銀行振り込み」の場合は現在「振り込み手数料分サービス」として¥300を値引きしております(JNB同士だと振込み手数料¥50くらいなのでかなりお徳かと…)。

と言う事で、こちらのサイドマーカーは総額¥14,484になります。
まあ社外品のスモークレンズと比べればこれでも高いと思いますが、買ってから「キツくて入らない…」となるくらいなら最初から純正品の方が間違いは無いかと存じます。ソケットと電球も付いてますし(社外品も付いてるかも知れませんが)。

また「完成時の送料サービス」も勿論適用されますので、上記金額でお手元に届きます。
ただし今回のように「北海道」と遠くになりますと結構な送料負担になってしまいますので(クロネコヤマトで¥1,160と利利益分が…苦)、発送方法はエクスパック500での対応とさせて頂きます。サイドマーカー2個程度なら入るんですよね。助かります…。

と言う事で、明日には発送出来ると思います。
実物楽しみにお待ち下さい。
この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!

2010/03/02
 
jpg画像 バイクのウィンカーなど5点 スモーク塗装承りました!(img311.jpg) -311- バイクのウィンカーなど5点 スモーク塗装承りました!

こちらは中古部品をネットオークションにて(多分)落札し、当店に直送されてきました。無駄に送料が掛からないのでこれは良いですね。

こちらは昨夜お見積もり連絡しましてご依頼頂ける事になりました。連絡が遅れてすいませんでした。

この他まだ3件お見積もりが出来ておりませんので、今日は現場作業を中断してそれらを先にやってしまいますね。今しばらくお待ち下さいませ…!

この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

2010/03/02
 
jpg画像 タンブラーも本塗り完了しております!(img310.jpg) -310- タンブラーも本塗り完了しております!

こちらも本塗り完了しております。大変お待たせしました…!

見本でお預かりした色はどうやらキャンディー塗装らしく、あそこまでの発色は難しかったのですが、感じとしては粗めメタリックをベースに、レッドパールとバイオレットパールを使った3コーとパールで質感を出してみました。

こちらも完成次第また画像掲載しますね。楽しみにお待ち下さい!

2010/03/01
 
jpg画像 RB25のタイミングベルトカバーも(img309.jpg) -309- RB25のタイミングベルトカバーも

こちらは黒いプラスチック素地で、少々シボもあった部品ですが下地作っておりますのでご要望通り艶々に仕上がっております。ご安心ください!

こちらは既に完全硬化しておりますが、タペットカバーのパイプが刺さる部分を艶消し黒に塗りますのでもう少しですね。
完成次第またちゃんとした写真撮りますので楽しみにお待ち下さい!(出来れば一眼レフで…)。

2010/03/01
 
jpg画像 RB25ヘッドカバー一式も本塗り完了しております!(img308.jpg) -308- RB25ヘッドカバー一式も本塗り完了しております!

大変お待たせしております!(紹介忘れてました…謝)。

RB25エンジンのヘッドカバー・プラグカバー、あとタイミングベルトカバー一式本塗り完了しております!こちらも自転車のフレームと同じのフェラーリレッドですね。綺麗に仕上がって増すのでご安心下さい!(画像だとちょっと判り難いです…)。

他にも画像あるので続きますね。

2010/03/01
 
jpg画像 BOSCHのフォグランプ 本塗り完了ですA(img307.jpg) -307- BOSCHのフォグランプ 本塗り完了ですA

こんな感じで仕上がってます。ご安心下さいませ!

筆塗りシルバーは後日になります。作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。楽しみにお待ち下さいませ!

2010/03/01
 
jpg画像 BOSCHのフォグランプ 本塗り完了です!(img306.jpg) -306- BOSCHのフォグランプ 本塗り完了です!

と言う事で本塗り完了です。お待たせしました…!

塗装部位はプラスチック素地直接ですので、最初にプラスチックプライマーを塗布し、その後硬化剤を5%程入れたベースコート(黒)を塗布し完了です。

付属のステーやボルトなどもタッチペン跡があったので、シンナー漬け置きで除去し、こちらも一緒に艶消し黒で仕上げます(仕上げました)。

そしてこの後、「BOSCH」の文字部分をシルバーに塗ります。筆塗りで…。

2010/03/01
 
jpg画像 BOSCHのフォグランプ 本塗り前(img305.jpg) -305- BOSCHのフォグランプ 本塗り前

こちらもお待たせしております。ボッシュのフォグランプカバーですね。

プラスチック素地で結構傷が付いてますが、ご依頼が激安コースですのでサフェーサーの塗布やら研磨の作業は省きます。

が、下地は通常通りやっておりますのでご安心下さい。
画像はウォッシュコンパウンドとスコッチ掛けで足付け処理済みです。

2010/03/01
 
jpg画像 バイクのリヤインナーフェンダー発送しました!(img304.jpg) -304- バイクのリヤインナーフェンダー発送しました!

こちらもメールありがとう御座いました!本日発送しております!

こちらは元々は黒ゲルコート仕上げのFRP部品でしたが、オーナー様自ら水研ぎで下地をやって頂きまして(自宅のお風呂で頑張ったそうです…)、カウル内部に着く部品との事なのでサフェーサーも塗らないでの塗装となりましたが、無事綺麗に仕上がったと思います。お疲れ様でした!

この度のご依頼ありがとう御座いました!実物到着を楽しみにおまちください!

2010/03/01
 
jpg画像 ブリジストンロードバイクのフレームも完成ですB(img303.jpg) -303- ブリジストンロードバイクのフレームも完成ですB

頂いたメールも確認しております。ありがとう御座います!

それでは明日、代金引換にて発送の手配を取りますね。

ちなみにシール類は剥がす時に全て敗れてしまいましたので再利用は不可能でした…(ご了承は頂いておりましたので大丈夫だとは思いますが念の為)。

実物楽しみにお待ち下さい!この度のご依頼、ありがとう御座いました!

2010/03/01
 
jpg画像 ブリジストンロードバイクのフレームも完成ですA(img302.jpg) -302- ブリジストンロードバイクのフレームも完成ですA

余り意味が無いかも知れませんが…一応撮っておきましたので…。

落ちているネジはネジ穴の目止めに使った物なので付属品ではありません(苦笑)。

フェラーリな赤って感じがしますね。

2010/03/01
 
jpg画像 ブリジストンロードバイクのフレームも完成です!(img301.jpg) -301- ブリジストンロードバイクのフレームも完成です!

そしてこちらがフレームですね。ファインダー内に収めてみましたが、いつものコンパクトカメラだとかなりノッペリとした平面的な画像になってしまうのですが、今回手に入れたレンズだと何だか綺麗に撮れている気がします(←気のせいでは無い事を祈ります。爆)。

他にも画像あるので紹介しますね。

2010/03/01
 
jpg画像 マ、マズイですね…。(img300.jpg) -300- マ、マズイですね…。

いや、仕事は全然問題無いのですが、今日届いた新しい(実際には中古でかなり古い)レンズを使って、これまた古い一眼レフ(D70ですね…)で撮ってみました。

使い勝手もかなり良くて、今まで「小物の撮影」で悩んでいた事が簡単に払拭出来ました(端が歪むとかですね)。何だか綺麗に撮れてしまったのでは、と思います(←私的見解ですので…)。


ちなみに本日まだ仕事中です。今日は何度も電話が鳴っていたのですが、一日中現場作業でハマってしまい(大変でした…)全然出れませんでした。ようやく出れたと思った電話は「200Vの電気代でお困りではありませんか?」なんて胡散臭い電気会社の営業でして、怒りを越してかなり凹みました…(疲)。

が、仕事は予定通り進行しましたのでご安心下さいませ。
お見積もりお待たせしている方々も申し訳御座いません(3件も…)。明日明るくなったら再確認して連絡差し上げますね。今しばらくお待ち下さいませ…。


で、肝心の画像の被塗物ですが(爆)、ブリジストン社の自転車フレームじゃ無くてフロントフォークですね。フェラーリな赤で塗装完了です。
他にも画像あるので続きますね(文が長く…)

2010/03/01
 
Prev Next

My Memory(It's Free!)