管理用 ホーム

Pro_Fit Diary 【プロフィット日記 2010】

ここではプロフィットで最近行った作業内容やお預かりしている被塗物を紹介させて頂きます。
作業進がそのまま掲載されるとは限りませんのでご了承下さい。

他にも以前のプロフィット日記をご覧になれます。

■プロフィット日記2005 …以前のプロフィットで、この頃は小物では無く「自動車板金塗装屋」でした。欧州車をメインに扱っていましたね。

■プロフィット日記2006 …こちらも以前のプロフィットの頃でここで一旦閉鎖となります。MINIのプチレストアもやりました。

■プロフィット日記2008 …プロフィットが「小物塗装」として再稼動し始めてからになります。まだ先が見えていない頃でした(笑)。

■プロフィット日記2009 …この年からは色々塗らせて頂きました。自動車部品以外のご依頼品が増えた年でもあります。

■プロフィット日記2010 …自動車パーツではテールランプの「スモーク塗装」が増えまして、メガネや自転車フレームなどのご依頼も増えた年でした。

■プロフィット日記2011 …テールランプの「レッドキャンディー+スモーク」が増えた年でした。自転車フレームも多いですね。

■プロフィット日記2012 …究極に忙しい夏でした。確か三ヶ月待ちの状態にまでなったかと・・・。

■プロフィット日記2013 …そして現在進行形のプロフィット日記です。相変わらず稚拙な文ですがご容赦下さい…。



■プロフィット旧社外記 …仕事とは関係ない個人的なブログのようなページです。2012年までがこちらとなります。

■プロフィット社外記 …現在進行中の社外記です。仕事とは関係の無い作業や趣味を紹介しています。フランクな言動にはご容赦下さい。


基本的に文章の見直しはしていません。乱文・誤字・脱字がひどいですがご辛抱下さい。スピードと量を優先しています。

ページ内での最新の情報は上段になります。下になると古くなり、「Next」のボタンを押すとさらに以前の情報をご覧頂けます。

Prev Next
jpg画像 ダイハツミラジーノ テールレンズスモーク塗装 下準備(img164.jpg) -164- ダイハツミラジーノ テールレンズスモーク塗装 下準備

こちらもお待たせしております。ミラジーノのテールランプですね。

レンズカバーは填め込みなので構造的には取れる筈なのですが、無理やり取ると割れてしまいそうですので、このまま周りはマスキングして塗る事にします。

が、その前にメッキ部分のフチなどに残った水垢などは予め綺麗に掃除しておきます。後でやろうとすると折角塗った塗装面を痛めてしまう恐れがあるからですね。

基本的な事なのですが、私のようないい加減な性格だとそのまま塗ってしまい、気付かないまま完成させて納品までしてしまう事があります。が、幸いなのか(苦笑)最初に仕事を覚えた環境がとても厳しかったようで、手を抜こうとすると嫌な思い出(親方に怒られる場面ですね…)が次々と思い浮かびます。所謂「トラウマ」ですね(笑)。お陰で少しはマトモな仕事が出来るようになれたのだと思います。今となっては感謝感謝ですね。

2010/02/10
 
jpg画像 BMWアルピナのヘッドカバーの旧塗膜…(img163.jpg) -163- BMWアルピナのヘッドカバーの旧塗膜…

これが何十年も経った新車塗膜だって言うならまだ解りますが(ニッサンのFJエンジンとかはもうボロボロですよね…苦笑)、再塗装した塗装だっていうのですから恐ろしい事です…。

水ぶくれ状になった箇所は、押すとパリンと割れてしまいます(怖)。

2010/02/10
 
jpg画像 BMWアルピナのヘッドカバー 結晶塗装「黒」承りました!(img162.jpg) -162- BMWアルピナのヘッドカバー 結晶塗装「黒」承りました!

本日無事到着しております。この度のご依頼誠にありがとう御座います!

実は既に結晶塗装済みとの事でしたが、かなりヒドイ事になっています…。
「結晶目」はバラバラですし(普通のストラクチャー塗装かと思ったくらいです…)所々で塗装が膨れて剥がれてしまっています。ちょっと在り得ません…。

一応塗装屋さんで塗って貰ったとの事ですが、結果はこの始末です。お金も払ったと思いますが、逆に剥離費用を負担して貰いたいくらいですよね…。

と言う事で、今回こちらの結晶塗装を一旦全部剥離し、全てを払拭してやり直させて頂きます。
完成楽しみにお待ち下さい!

2010/02/10
 
jpg画像 FORDのヘッドカバーのステッカー(img161.jpg) -161- FORDのヘッドカバーのステッカー

元々ステッカーが貼ってありましたが、そのままだとサンドブラストも塗装も出来ませんので(マスキングすれば出来ますが塗装屋としては剥がさないと塗りたくありませんので…)剥がさせて頂きます。

が、大切な物かも知れませんので(確認していませんでしたので…)再利用出来るように剥がします(剥がしました)。

ヘッドのように高温になる部分のステッカーは簡単には剥がれないのが定説ですが、ちゃんと暖めてカッター使ってシリコンオフを使うと意外と綺麗に剥がせます(薄いタイプやアルミシールは難しいですね…)。昔ガラス屋さんに教えてもらいました(割れたフロントガラス交換時の車検シールの移植ですね。違法行為なのかも知れませんが…苦)。

と言うわけで、綺麗に剥がせましたので新たに薄めの両面テープを貼り付けて再生しておきました。必要であればまた貼りますのでご用命ください(ご用命無ければ完成時に一緒に同梱しておきますんで連絡は不要です)。

2010/02/10
 
jpg画像 スーパーセブンとFORDのヘッドカバー結晶塗装承りました!(img160.jpg) -160- スーパーセブンとFORDのヘッドカバー結晶塗装承りました!

本日無事到着しました。ちょっと古そうなヘッドカバー達ですね。

どちらも同じオーナー様からのご依頼で、両方とも赤の結晶塗装でご依頼承っております。この度のご依頼誠にありがとう御座います!

手前ヘッドカバーの「SUPER 7 SPRINT」の文字部分は元々シルバーに塗られているようですが、今回はこちらの文字部分と一緒に、文字周りのフィン状になった部分も研磨して光らせます。純正とはちょっと違った仕様ですね。良い感じになると思います。

それにしても奥のヘッドカバーは結構ヤラれていますね…。風化しかけているように見えますが…。
が、表面をサンドブラストで一皮剥いてあげれば問題無いかと存じます。単体金属製品の良い所ですね。再生が簡単に効きます。

2010/02/10
 
jpg画像 ホイールセンターカバー 完成です!(img159.jpg) -159- ホイールセンターカバー 完成です!

大変お待たせしました!多分BBSホイールのセンターキャップだと思われるアルミ製部品、遂に完成です!

元々腐食がひどく全体的に塗膜が浮き上がってしまっていましたが、新品同様の元の姿に戻ったと思います。

本日夕方には発送する予定ですので、明日か明後日には到着するかと存じます。
実物楽しみにお待ち下さいませ。

この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!

2010/02/10
 
jpg画像 トヨタプロボックスドアサイドモール 素地調整完了です。(img158.jpg) -158- トヨタプロボックスドアサイドモール 素地調整完了です。

シボを全部削り落とした状態です。

側面は削りすぎる恐れがあるので#240空研ぎの手研ぎで行っています。

この後、プラスチックプライマーと塗装し、軟化剤を入れたサフェーサーをタップリ塗って強制乾燥です。ここまでで2時間くらいですね。便利なエアーツール達のお陰です…。

2010/02/09
 
jpg画像 トヨタプロボックスドアサイドモールの「シボ取り」(img157.jpg) -157- トヨタプロボックスドアサイドモールの「シボ取り」

と言うわけで、プロはエアーツールを使います(爆)。

最初は#180で削り、その後#240でケバ立ちを抑えます。どちらも手研ぎでは無く、ダブルアクションサンダーを使います。

ちなみに「ダブルアクションサンダー」とは、単に回転するだけでは無く、「円運動の中にさらに円運動がある」ような動きをします。削り過ぎないで、熱も持ちにくいのが特徴ですね。
専用の丸くカットされたペーパーを使います。糊で貼り付けるタイプと、マジックテープでくっ付くタイプがありますね。両者を使い分けるのが普通です。

さらにそれぞれの番手を揃えるので、一番最初に揃えるのは結構な費用が掛かります(ペーパーだけで数万は軽く飛びます…)。

2010/02/09
 
jpg画像 トヨタプロボックスドアサイドモールの「シボ模様」(img156.jpg) -156- トヨタプロボックスドアサイドモールの「シボ模様」

「まだ仕事やるのか」と言った感じですが、TACのゴトー氏も未だ本塗り中だったりします(恐)。もう23時ですが…。

このプロフィット日記見ていても「随分仕事速いな」なんて感じる時があるかも知れませんが、速いというより時間が長いんですよね…。さすがに12時間以上も現場やっていれば作業は進みますので…。それくらい働かないと経営が成り立ちませんので…(吐血、な感じですが意外と楽しんでますので大丈夫だったりします。笑)。


と、話が逸れてしまいましたが、こちらはトヨタプロボックスのドアサイドモールですね。
新品部品で、表面はシボ模様になっていますが、このまま塗ってもこの模様のまま仕上がりますので、まずはこれを削り落とさなければなりません。

お金は無いけど時間と気合がある方は、これを綺麗に削り落としていただければ「下地処理費」は当然必要なくなります(または安くなります)。
が、やってみれば解ると思いますが、とても手作業では取れないくらい大変なんですよね…。私がやっても8時間で終わるかどうか…ってところです(本当)。

一応手作業で行うとすると、耐水ペーパーの水研ぎで

#240→#320→#400→#600

と言った感じになります。

今回のような軟化性の高いプラスチックの場合、研削性が相当悪いので「削れはしないし、深いペーパー傷は残るしケバ立つし」と、相当大変な思いをすると思います。ただ、大変さはやってみないと解りませんので、挑戦する方は応援致します(応援するだけで手助けは出来ませんが…厳)。

2010/02/09
 
jpg画像 ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 完了ですC(img155.jpg) -155- ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 完了ですC

実はサンプル板との比較以外にも、スモーク濃度の判断は出来ます。

テールランプ土台のマスキング部分にもスモークが掛かっているのですが、それと同じマスキングテープを貼るとスモークの濃さの比較が簡単に出来ます。

黄色く派手に見えるのが24mm幅のマスキングテープですが、その下に貼ってあるのも同じマスキングテープです。明らかに下のテープが「暗い」のが解りますよね。

こんな風に、自分自身が納得出来る「確たる証拠」みたいな物を用意しておかないと、仕上がってからの不安が大きくなってしまうんですよね…。


と言う事で、完成までもう少しです。楽しみにお待ち下さいませ!

2010/02/09
 
jpg画像 ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 完了ですB(img154.jpg) -154- ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 完了ですB

スモークが薄くても「ダマ」や「ムラ」が無いのが解ると思います。これが難しかったんですよね…。色々と攻略してここまで来れました…。

2010/02/09
 
jpg画像 ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 完了ですA(img153.jpg) -153- ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 完了ですA

別角度からはこんな感じです。これだけ見ると「スモークになってんの?!」と思われがちですが、塗っている本人も「大丈夫かな…」と不安な気持ちだったりします(笑えません…)。

が、そんな時の為にサンプル板を用意していますので安心して作業出来たりするのです。備えあれば、ですね。

2010/02/09
 
jpg画像 ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 完了です!(img152.jpg) -152- ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 完了です!

いきなりクリアーの塗装まで終わってしまいましたが、スモークは半分でしたのでちょっと最初からの工程を纏めて紹介しますね。

・到着
・脱脂洗浄(社外品は特に油っぽいのです…)
・マスキング(裏側の土台部分ですね)
・足付け処理(#1500程度)
・脱脂洗浄
・エアーブロー
・マスキング(レッドレンズ部分)
・プラスチックプライマー塗布
・スモーク塗装
・マスキング剥がし
・プラスチックプライマー塗布(レッドレンズ部)
・クリアー塗装

ですね。

いつもの「クリアー抜き」の時もそうですが、マスキングを剥がした後にはちゃんとプラスチックプライマーを塗ってます。


画像のレンズ部分は四角い部分が薄く見えますが、レンズ内部の構造上そう見えるだけですのでご安心下さいませ。完成までもう少しです!

2010/02/09
 
jpg画像 スモーク濃度の確認(極薄スモーク)(img151.jpg) -151- スモーク濃度の確認(極薄スモーク)

今回は初の「極薄め」でのご依頼ですのでちょっと緊張しています(しました)。

塗装に限る事では無いと思いますが、最初に考えている事と、実際にやっている(塗っている)時では感覚に差が出てしまいます(私的見解ですが…)。

今回のスモーク塗装では、「まだまだ足りないな…」なんて思っていたら、気付いた時にはかなり「真っ黒」なんて事にもなり兼ねませんので(そんなに黒くはしないと思いますが…)、事前にスモーク塗装サンプルの板を用意しておきます。
今回は「極薄」ですので、それに合ったサンプル板を選びます(勿論自分で作った板です)。

2010/02/09
 
jpg画像 ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 半分マスキング(img150.jpg) -150- ゴルフ4のテールランプスモーク塗装 半分マスキング

今回は「抜き」と言うより、テールランプ半分真っ二つにマスキングですので、普通に養生紙(ロールマスカー)を使ってマスキングします。

赤い部分がちょっと残って見えますが、実際にはそれは内部での色の境界で、マスキングをするラインはレンズ同士の結合部分(切れ目があります)で行っていますのでご安心下さい。

2010/02/09
 
jpg画像 GOLF4 テールランプスモーク塗装(極薄)(img149.jpg) -149- GOLF4 テールランプスモーク塗装(極薄)

こちらも大変お待たせしております。既に本塗り完了しておりますのでご安心下さい!

画像は塗装前の状態で、全体的に足付け処理をしてあるので曇ったような状態ですね。これでも新品なのです。

そしてご依頼頂いているのはクリアーレンズ部分のみで、赤いレンズ部分はスモークにはしません。

が、クリアーコートは全て塗りますので、全体に足付け処理を行っておきます。半分だけ塗るとマスキング際で「爪が引っかかる程の激しい見切り段差」が出来てしまいますので、そんな事はいたしません。

2010/02/09
 
jpg画像 ホイールセンターカバー 本塗り完了ですA(img148.jpg) -148- ホイールセンターカバー 本塗り完了ですA

綺麗に塗れたと思います。って塗装自体はそんなに難しくは無いんですよね。要はやはり「下地」ですので。

完成までもう直ぐです。今暫くお待ち下さいませ!

2010/02/09
 
jpg画像 ホイールセンターカバー 本塗り完了です!(img147.jpg) -147- ホイールセンターカバー 本塗り完了です!

そして本塗り完了です。大変お待たせしました!

腐食で全体的にエグレてしまった箇所がありましたが、全部処理しておりますので綺麗に仕上がっております。ご安心下さい!

2010/02/09
 
jpg画像 bremboのキャリパーも完成です。(img146.jpg) -146- bremboのキャリパーも完成です。

何だか「悪の軍団」みたいで奇怪ですが(苦笑)、こちらも無事完成となります。

ちょっと黄色が濃く(赤く)見えますが、実際にはもっとレモンイエロー的な色ですね。フェラーリの黄色ですので…。

ロゴ部分は黒いシールですが、塗装での文字入れも勿論可能です(塗装の方はお金掛かりますが…)。
仲間内で「俺のキャリパーも塗ってよ」なんて話が来たりもしますが、その場合は「だったらロゴをオリジナルにしようよ。「ぶれんぼ」とか「武連暴」とかならタダでも良いよ」なんて事は業界のお約束ですよね…(苦)。


この度もご贔屓ありがとう御座いました…!

2010/02/09
 
jpg画像 スターバックスタンブラー グランデサイズ×4色も完成ですC(img145.jpg) -145- スターバックスタンブラー グランデサイズ×4色も完成ですC

こちらはローズピンクのタンブラーですね。
ベースとなる色はイメージより濃くしてあるのですが、メタリックを粗めに設定し、3コートパールではバイオレットパールを使っているので、光に当たると明るい色に変化します。室内と屋外で色の感じ方が違うので楽しめるかと存じます。

こちらはスワロフスキー付けていないタンブラーですね。無いのは無いのでスッキリしていて宜しいかと思いましたので何も無い仕様も残しておきました。

既に完成のお知らせメールも差し上げておりますので、お手透きの際にでもご連絡頂ければ幸いです。ごゆっくりで大丈夫です。

実物も是非楽しみにお待ち下さい。
この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!

2010/02/09
 
jpg画像 スターバックスタンブラー グランデサイズ×4色も完成ですB(img144.jpg) -144- スターバックスタンブラー グランデサイズ×4色も完成ですB

こちらは桜のようなピンクで仕上げています。

ピンクのソリッドカラーをベースに、ホワイトパールでは無くバイオレットパールを使った3コートパールですね。光に当たった時に出てくるバイオレットパールが艶やかで良い感じに仕上がっていると思います。これも実物を両目で見るともっとパール感感じますので楽しみにどうぞ!

2010/02/09
 
jpg画像 スターバックスタンブラー グランデサイズ×4色も完成ですA(img143.jpg) -143- スターバックスタンブラー グランデサイズ×4色も完成ですA

こちらは友人の方へのプレゼントとの事で、色はグリーンにブルーパールを使った3コートパールにしてあります。
塗装面がボンヤリと青っぽくなっていますが、これは背景の色では無くパールの輝きなんですよね。写真だとやはり奥行き感が足りませんが、実物はもっとパールが綺麗ですので是非楽しみにどうぞ!

スワロフスキー貼り付けの位置としては、タンブラーを握る際に手が当たる箇所は避けました。
で、下の方になると、テーブルに置いた時に結構目立たないんですよね。なので立てた時に良い感じの位置に3個配列しています。


他にも画像あるので続きますね。

2010/02/09
 
jpg画像 スターバックスタンブラー グランデサイズ×4色も完成です!(img142.jpg) -142- スターバックスタンブラー グランデサイズ×4色も完成です!

こちらも大変お待たせしました!遂に完成となります。

ちなみにスターバックスのタンブラーは色々な種類があるらしく、ステンレス製の製品としては、以下に掲載しているSALAピンク仕様がトールサイズで、こちら4本はデカンタサイズと若干大きくなっています。勿論中身が沢山入るんですよね。

で、さらに大きい「ベンティサイズ」なる物があるみたいですね。私も実物見た事はありませんので詳細は解りませんが、以前ちょっとネットで見た感じでは、スラリとして私的には好みの形だった気がします。


他にも画像あるのでそれぞれ紹介させて頂きますね。続きます!

2010/02/09
 
jpg画像 スターバックスタンブラーSALAピンク完成A(img141.jpg) -141- スターバックスタンブラーSALAピンク完成A

スワロフスキーです。受付に関してはまだちゃんとした紹介などはしていないのですが、こちらの方も以前のプロフィット日記で施工例を発見して(TOMMY仕様のタンブラーですね)ご依頼頂きました。

いずれ大きさや施工例、料金など解るページ作りますので今しばらくお待ち下さいませ。

この度のご依頼誠にありがとう御座いました!
明日には到着予定になります。実物楽しみにお待ち下さいませ!

2010/02/09
 
jpg画像 スターバックスタンブラーSALAピンク完成(img140.jpg) -140- スターバックスタンブラーSALAピンク完成

大変お待たせしました。本日発送となります!

「化粧品のケースと同じような色に」とのご要望を頂いたスターバックスのタンブラーで、一つにはスワロフスキー(クリスタルガラスですね)を貼り付けています。

以外にもピンクと艶消しの黒が合って、ちょっと大人なピンクになりますね。スターバックス純正(?)のピンクは、このゴム部分や蓋などが白系だったと思います。このように、2色以上の配色次第で全体的なイメージは全然変わるんですよね。これが色の面白いところです。飽きない訳ですよね…(憧)。

2010/02/09
 
jpg画像 キャリパー塗装も…(img139.jpg) -139- キャリパー塗装も…

こちらは業者さんからのご依頼で、車体一台分のブレンボを塗装承っております。お色はフェラーリのイエローになります。いつもご贔屓頂きありがとう御座います。

「brembo」のロゴもクリアー下に黒いシールで入れるのですが、キャリパーの大きさによってロゴの大きさも変える(といった注文を請けました)ので、各サイズ3種類を新たにカットしてきました(自宅でです…)。

既に塗り終わっておりますので、完成画像も撮影して紹介させて頂きますね。イエローキャリパーに黒文字は定番ですが格好いいんですよね…(惚)。

2010/02/08
 
jpg画像 ランエボ(?)のヘッドカバーとインマニを結晶塗装「赤」でご依頼頂きました。(img138.jpg) -138- ランエボ(?)のヘッドカバーとインマニを結晶塗装「赤」でご依頼頂きました。

こちらも本日無事届いております。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

実はこちらは以前同じ様なヘッドカバーを同じ様に結晶塗装の赤でご依頼頂いた方でして、今回何が違うのかと言うと微妙にヘッドカバーが違います(笑)。フィンでは無く文字のロゴが入っていますね。
何か違和感を感じましたが、以前の施工例を見てようやく気付きました。

素材は前回と同じマグネシウムで、やはり重量は軽く感じます(気のせいだったらすいません…)。なんとこちら、新品なんですね…(恐)。
ちなみにインマニは内部にカーボン汚れがありましたので洗浄液に漬けてあります。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きます。
この度もご贔屓頂きありがとう御座います!

2010/02/08
 
jpg画像 ダイハツミラジーノ テールレンズスモーク塗装承りました!(img137.jpg) -137- ダイハツミラジーノ テールレンズスモーク塗装承りました!

本日無事到着しております。ダイハツミラージーノのテールランプですね。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

スモーク濃度は標準の濃さで、クリアーは「クリスタルクリアー」仕様で承っております。

クリスタルクリアーの使用は「最高仕上げコース」で標準使用となっておりますが、それ以外のコースでもオプションとしてご利用いただけます。追加費用は塗装費用の20%以内で対応可能です。

クリスタルクリアーについては、スタンドックスオフィシャルサイトのページをご参考下さいませ。

通常使っている「イージークリアー」も当然良いクリアーなのですが、クリスタルクリアーはやはり違います。
以前取引のあったミニ屋さんのデモカー(勿論MINIです)をこのクリスタルクリアーで塗ったのですが、その後何年か経って知人の塗装屋さんが見る機会がありましてかなり褒め称えてくれました(私では無く塗料の事ですので…)。塗装屋さんが見ても違いが解るくらい綺麗なんですよね。


それでは作業進行しましたら途中工程紹介させて頂きますね。完成まで今しばらくお待ち下さいませ。
改めましてこの度のご依頼、誠にありがとう御座います!

2010/02/08
 
jpg画像 スターバックスタンブラー×4 スワロフスキー貼り付け準備(img136.jpg) -136- スターバックスタンブラー×4 スワロフスキー貼り付け準備

塗装が完全硬化したようですので、最後の仕上げとしてスワロフスキーの貼り付けを行います。

もうお一方のタンブラー×2(SALA仕様)の方もご依頼頂いておりまして、本日全部一緒に行います。

ちなみにこちらのデカンタサイズ4本の方は、「何個でも構わないのでお好きなようにお任せします」とご依頼頂きましたので(そんなに事務的な言い方では無いのですがここでは簡潔に…)、好きなようにやらせて貰いました(笑)

が、余りクドイのは自分好みでもありませんし、沢山貼ってしまうと塗装屋の意味が無さそうでして(と言うより技術的に沢山は貼れませんので…)、やはりワンポイント的に1個〜3個程度に抑えます。

取り付けは市販の1液接着剤では無く、透明タイプの2液エポキシ接着剤を使用し、日常使用で取れないようにしています。

2010/02/08
 
jpg画像 ホイールセンターカバー プライマー塗布(img135.jpg) -135- ホイールセンターカバー プライマー塗布

プライマーだけで十分かと思いきや、腐食で結構エグレた箇所があるので続けてサフェーサーも塗ります。当然これは2液ウレタンですので、タップリと塗って膜厚を確保します。

2010/02/08
 
jpg画像 ホイールセンターカバー サンドブラスト完了(img134.jpg) -134- ホイールセンターカバー サンドブラスト完了

アルミ製ですが錆々(=腐食)の状態でしたので、サンドブラストで表面を塗装ごと削り落としました。
が、元々が結構な腐食具合でしたので、この後一応リン酸処理も行っています。芯からエッチング、みたいな感じですね。

元々腐食し易いアルミ素材(アルミも色々種類があります)と思いますので、即プライマー処理に移ります。

2010/02/08
 
jpg画像 トヨタNOAHの内装パネル3点 WRブルー塗装完了です!(img133.jpg) -133- トヨタNOAHの内装パネル3点 WRブルー塗装完了です!

こちらも大変お待たせしました!スバルインプレッサのWRブルーに塗られたノアの内装パネルです。今気付いたのですが、メーカーが違うんですよね(苦笑)。

ただ、インプレッサのブルーは確かに綺麗ですよね。車のボディであんな色は意外と珍しいです。透明度が高いんですよね(その分、調色が大変だった記憶がありますが…)。
なのでメーカーが違っても、今回のようにカラーコード(色)を指定して頂ければ何色にも対応可能です。フェラーリのロッソコルサ(赤)でも普通に作れますので(その方が今回のブルーより配合は簡単ですし…)。


ご指定のマスキングも綺麗にやり直しておきましたので(微笑)、ワンポイントの艶消し黒が格好良くキマってると思います。

後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。

この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!実物はもっと綺麗に見えますので楽しみにお待ち下さいませ。

2010/02/08
 
jpg画像 レンジローバースポーツ ハイマウントランプスモーク塗装も完成です(img132.jpg) -132- レンジローバースポーツ ハイマウントランプスモーク塗装も完成です

そしてハイマウントランプですね。テールゲートの上に付いているランプだと思います。最近のはLEDですよね。

既にどれも梱包済みです。

後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。

この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!


って、ご依頼はメールでは無く電話でのやり取りでして、今ご連絡しておりました。
明日発送になります。実物楽しみにお待ち下さい!

2010/02/08
 
jpg画像 レンジローバースポーツ テールランプスモーク塗装完成ですB(img131.jpg) -131- レンジローバースポーツ テールランプスモーク塗装完成ですB

外で撮った画像です。

レンジローバーのテールランプは結構デカイので、片手でこれ持ってもう片方の手でデジカメ持ってウロウロしていたら、すれ違う皆さんが怪しい目で見ていました…(不法投棄者みたいな感じです…苦)。

ハイマウントランプもありますのでそちらも紹介しますね。

2010/02/08
 
jpg画像 レンジローバースポーツ テールランプスモーク塗装完成ですA(img130.jpg) -130- レンジローバースポーツ テールランプスモーク塗装完成ですA

うーん、ヤバイですね(笑)。

画像で見ると真っ黒ですが、ちゃんと中も透過して見えますのでご安心ください。

外で撮った画像あるのでそちらも紹介しますね。

2010/02/08
 
jpg画像 レンジローバースポーツ テールランプスモーク塗装完成です!(img129.jpg) -129- レンジローバースポーツ テールランプスモーク塗装完成です!

大変お待たせしました!レンズローバーのテールランプ&ハイマウントランプのスモーク仕様、遂に完成となります。

他にも画像ありますので紹介しますね。続きます。

2010/02/08
 
jpg画像 TOYOTA NOAH 内装パネル塗装完了ですA(img128.jpg) -128- TOYOTA NOAH 内装パネル塗装完了ですA

こちらは小さい方のパネルですね。こちらもテロテロに仕上げております(笑)。

インプレッサのWRブルーはキャンディーのように良い色ですよね。ブルーパールが結構入る色ですね。

完成しましたらまた画像紹介させて頂きますね。楽しみにお待ち下さい!(いつもの場所で撮ったらもう少し綺麗に感じれると思います)。

2010/02/06
 
jpg画像 TOYOTA NOAH 内装パネル塗装完了です!(img127.jpg) -127- TOYOTA NOAH 内装パネル塗装完了です!

そして本塗り完了です!

色はスバルインプレッサのWRブルーなのですが、この写真で見るとちょっと奥行き感が解り難いですね。実際はもっと深みのあるブルーで超綺麗です。

2010/02/06
 
jpg画像 タンブラー×2 SALAカラーも本塗り完了です。(img126.jpg) -126- タンブラー×2 SALAカラーも本塗り完了です。

こちらもお待たせしました。SALA(カネボウの化粧品ですね)カラーのスターバックスタンブラーですね。

簡単そうに見えていましたが、結構このパールが意外と難しかったですね。
ピンクのソリッドカラーをベースに、イエローパールとゴールドパール、カッパーパールにレッドパールも混ぜてます。カネボウ、侮れませんね…(←大きな勘違いですね)。


こちらはワンポイントとして、スワロフスキーの取り付けもご依頼承っておりますので今しばらくお待ち下さいませ!

2010/02/06
 
jpg画像 タンブラー×4個の内の2個(img125.jpg) -125- タンブラー×4個の内の2個

まだ組み付けていませんが、塗料は硬化したのでちょっと撮影しておきました。

ベースはローズピンクで比較的粗めのメタリックを使っています。

で、3コートのパールは若干変えていまして、奥がレッドパール、手前がバイオレットパールですね。やはり画像だと解り難いですが、並べてみると少しは解るかと思います。

組み付けましたら他の物もアップしますね。楽しみにお待ち下さい!

2010/02/06
 
jpg画像 そういえば到着時はこんなマスキングが…(笑)(img124.jpg) -124- そういえば到着時はこんなマスキングが…(笑)

オーナー様から「出来るだけ安く」とご要望がありまして、オーナー様のご好意によりマスキングをした状態で送られてきました。

が、こ、これでは塗れませんので…(辛)。

ご意向もご好意もありがとう御座います。お気持ちは十分察しておりますのでご安心下さい。ただ、マスキングは全部やり直しましたのでご了承下さい(ご安心下さい。微笑)。

でも塗らないで欲しい箇所が解り易かったのでそれは良かったです(笑)。


ちなみにパネルには「SHIFT LOCK」のプリントが入っていまして、これの再現も可能ではあるのですが、今回はコスト優先ですので塗り潰してしまいます(しまっています)。

ベースコートが終わった時点で文字をプリントし直し、クリアーを掛ければ元と同じ様に出来たりします。クリアーの中なので純正ののように使っていて剥がれたりはしません。
ご要望ありましたらご用命下さいませ(当然お金が掛かりますが…)。

2010/02/06
 
jpg画像 TOYOTA NOAH インパネ塗装開始です(img123.jpg) -123- TOYOTA NOAH インパネ塗装開始です

こちらも本塗り完了しておりますのでご安心下さい!

部品は新品ではありませんが、傷が無い状態での「塗装済み」製品ですので、簡単な足付け処理のみで塗装です。
ただし、パネルのフチや、塗装されていないプラスチック素地部分(シフトノブの根元部分)を塗装する場合にはプラスチックプライマーを塗って置かなければなりません。そこだけパリパリと剥がれてしまいます。プラスチック素地への塗装は、下地処理だけでなく「プラスチック専用プライマー」の塗装が必要です。

2010/02/06
 
jpg画像 レンジローバーテールランプ スモーク塗装完了ですA(img122.jpg) -122- レンジローバーテールランプ スモーク塗装完了ですA

近くで見るとこんな感じです。

バックランプ部の丸いクリアー抜き部分は、やはり山のラインでは無く「谷」のラインでの見切りでいい感じに仕上がっていると思います。立体感がありますよね。

写真で見ると濃くも見えますが、肉眼で見ると内部も透過して見えますのでご安心下さい。写真で見るとどうしても濃い目に見えてしまうんですよね。カメラ内部では無くスモークレンズ部分に合ってしまうからでしょうか…。


ちなみに全然関係ありませんが、映画の「アバター」見て来ました。って実はもうかなり前で、封切り一週間目くらいですね。
ここでは時事ネタは出来るだけ避けていますが(実はそうだったんです…驚)、その戒律(?)を破るくらい凄い衝撃でした。もう一回行きたいくらいです…。

当ウェブサイトもあれくらいの表現力で色々と伝えられれば良いと思った次第です(って塗装した物をCGで出したら意味が無いですね…)。


と話が逸れてしまいましたが、完成したら改めて写真撮って紹介させて頂きますね。楽しみにお待ち下さい!

2010/02/05
 
jpg画像 レンジローバーテールランプ スモーク塗装完了です!(img121.jpg) -121- レンジローバーテールランプ スモーク塗装完了です!

そして本塗り完了です。大変お待たせしました(まだ塗り終わっただけで完成ではありませんが…)。

テールランプ左右と、奥にはハイマウントストップランプもあります。

他にも画像あるので続きますね。

2010/02/05
 
jpg画像 レンジローバーテールレンズ 塗装前(img120.jpg) -120- レンジローバーテールレンズ 塗装前

大変お待たせしました!こちらは既に本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

画像は本塗り直前の状態ですね。バックランプの丸い部分はスモークにしない「クリアー抜き」の仕上げに致します。


ちなみに同時期で、ポルシェ997のテールランプをスモーク塗装で承っております。
こちらは業者様からのご依頼ですので掲載する予定はありませんが、元々はオーナー様が当HPを拝見して頂き、その業者様に「あそこに頼んで欲しい」と言って頂いたとの事です。
なのでもしこちらをご覧頂き、掲載をご承諾頂けるのでしたらその旨ご連絡頂ければ幸いです。

まさか「俺の997はまだ塗らないのか…」とお待ち頂いていたらすいません(恐)。一応、ご連絡無ければ掲載しないようにしておりますので…。


という事でいよいよ本塗りです(って既に終わってますが)

2010/02/05
 
jpg画像 トヨタプロボックスドアサイドモールの塗装承りました!(img119.jpg) -119- トヨタプロボックスドアサイドモールの塗装承りました!

こちらは以前、日産ティーダのテールランプスモーク塗装でお世話になった方で、今回は日産プロボックスのドアサイドモールのボディ同色塗装をご依頼頂きました。本日無事到着しております。

リピーターの方からのご依頼はやはり嬉しいですね。以前の仕事が気に入って頂けたと確認出来ますので…。この度のご贔屓ありがとう御座います!


色はボディ同色の「NISSAN:カラーコードB16」で、ブルーメタリックですね。

被塗物は純正のモールですが、樹脂の指示はザラザラとした「梨地」ですので、一旦これを削ってサフェーサーを塗て研磨し、平滑な下地を作ります。フニャフニャなので軟化剤も入れておかないと割れてしまいますね。


当初のご依頼内容は「最高仕上げコース」でしたが、今回のようなケースでは「お任せコース」で全然大丈夫だと思いますのでそちらを提案させて頂きました。
が、やはり「出来るだけ良い塗膜を」との事をご要望でしたので、オプションで「クリスタルクリアー」を選んで頂きました。
クリスタルクリアーへの変更は塗装費用の20%増しで対応しております。

ちなみに通常使うクリアーは同じくスタンドックスの「イージークリアー」です。
別にこのクリアーが特に劣っている訳ではありませんのでご安心下さい。こちらの日記に掲載されている塗装も殆どがこのイージークリアーですので。他と比べても良いクリアーだと思っています。


作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

2010/02/05
 
jpg画像 スターバックスタンブラー 本塗り完了です!(img118.jpg) -118- スターバックスタンブラー 本塗り完了です!

ってイキナリ本塗り完了してしまいましたが、ちゃんと下地から作業しておりますのでご安心下さい。

色はローズピンクを二種類と、桜ピンク、そしてグリーンです。

それぞれ3コートパールで、ローズピンクはベースコートを同じにして、パールコートを「レッドパール」と「バイオレットパール」の2種類として微妙に変えてみました。画像で見ると濃く見えますが、光に当たるとメタリックとパールが輝いて明るさが出ます。

グリーンは当初もっと「濃い緑」を想定していましたが(実際に塗りました…)、何か違うと思い明るいグリーンに変更しました。
(色はお任せ頂いておりますので…)。
で、3コート仕上げとして「ブルーパール」を使っていますので、こちらは光に当たるとブルーが出てきます。

ピンクはバイオレットパールの3コートですね。

ブース内の蛍光灯だとパール感は解り難いので、外で改めて撮影してアップしますね。今しばらくお待ち下さいませ!

2010/02/05
 
jpg画像 アルミの腐食(img117.jpg) -117- アルミの腐食

塗装の下で錆(腐食)が発生すると塗装を浮き上がらせてしまいます。
さらに下方向にも腐食は進行し、アルミ素地をどんどん侵食していきます。

こうなると単に塗装を削って塗り直してもまた再発する可能性が高いんですよね。昔のポルシェのアルミ製フロントバンパーなんか良く見かけましたが、塗っても塗っても塗装が浮き上がって来てしまいます。錆による「ブリスター」ですね。

腐食の底までキッチリ削れば良いのですが、サンダーで削るとなるとかなり掘り込まないといけないので元々のラインまでも崩してしまう恐れがあります。
が、残してしまうと数年後に再発するので塗装し直した意味も無くなってしまいます。

という事で、勿論そうならないように修理致します。完成楽しみにお待ち下さい!

2010/02/05
 
jpg画像 ホイールセンターカバーの塗装承りました(img116.jpg) -116- ホイールセンターカバーの塗装承りました

何のホイールのセンターカバーか解りませんが(ゴトー氏曰く「多分BBSでしょ」との事です)、1台分4個の塗装をご依頼頂きました。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

素材はアルミなのですが、腐食がかなりヒドイです。

「アルミは錆びない」が迷信なのが良く解ると思います。

近接画像もあるのでそちらも紹介しますね。

2010/02/05
 
jpg画像 ホンダCB1300エンジンカバー完成ですA(img115.jpg) -115- ホンダCB1300エンジンカバー完成ですA

別角度からこんな感じです。

お預かりした時に付いていたゴム付きワッシャーは実は簡単に外れましたので(圧入かと思いました…)再利用可能だと思います。一緒に洗っておきました。

それにしても1300ccともなると、車のヘッドカバーと全然変わりありませんね。最初はバイクのヘッドカバーだからといって甘く考えていましたが全然いつも通りの仕事でした(苦笑)。

そういえばバイクのヘッドカバーのご依頼はそんなに多くは無いんですよね。というより「作業例」でも出していませんので、今後ちょっとそちらにも力を入れて行きたいと思います。

この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!
実物も楽しみにお待ち下さい!

2010/02/05
 
Prev Next

My Memory(It's Free!)