![]() |
塗装専門店プロフィット info@pro-fit.ne.jp |
トップページ>ノートパソコン塗装 MINI仕様塗装〜エンブレム装着
■ノートパソコン外装パネル到着 ![]() 当店では簡単な物なら分解も行いますが、ノートパソコンの場合は液晶パネルの損傷など危険が伴いますので、分解作業は承る事が出来ません。 しかし最近ではネット上で分解のやり方などを画像や動画で紹介しているので、そちらをご覧頂ければオーナー様の努力次第で可能になるのかも知れません。今回のご依頼もオーナー様自身でバラバラに分解して塗装する部品のみを送って頂きました。 |
||
■部品確認![]() 今回は塗装デザインについてはお任せ頂きましたので、最初に完成組み付けされた状態をイメージします。 オーナー様からご依頼を受けたのは、「自動車BMWのMINIのようなイメージで」との事だけで、その他は全てお任せ頂いております。 この場合、もしオーナー様のイメージと違った仕上がりだとしてもクレームには受け付けられませんが、逆にこれによりご予算以上に時間と労力を掛けた完成度の高い仕上がりになる場合があります。 理由としては「当店が楽しく出来てセンスを試される」為だからですね(笑) |
||
■塗装イメージ![]() オーナー様から頂いていたキーワードとして「限定車の」といった事がありましたので、当時日本限定100台で販売された「アール・グレイ SPECIAL BLEND(スペシャルブレンド)」な仕様に決定しました。 色はそれに使われている塗色と同じデータがありますので、まさにそれと同じ色で再現します。 |
||
■エンブレム加工
|
||
■位置合わせ〜エンブレム装着![]() 塗装完了した天板に、用意したMINIのエンブレムを両面テープで装着します。 天板の凹んだ部分は元々「FUJITSU」のエンブレムが付いていた部分で、これを覆うように取り付けます。 |
||
■完成
![]() ![]() 色は「シルバー」と「グレーメタリック」の2色を使った「ツートーン」塗装で、渋い英国紳士なイメージに仕上げています。 天板はアルミ部品だったので素地調整下地処理を施し、自動車ボディ同様の艶を出しています。開いた内部のキーボード部分はプラスチック素地のザラザラとした梨地を残した仕上がりにしています。 オーナー様にもとても気に入って頂けたようで何よりでした。 |
戻る |
Copyright(C) Pro_Fit All right reserved |