管理用 ホーム

Pro_Fit Diary 【プロフィット日記 2010】

ここではプロフィットで最近行った作業内容やお預かりしている被塗物を紹介させて頂きます。
作業進がそのまま掲載されるとは限りませんのでご了承下さい。

他にも以前のプロフィット日記をご覧になれます。

■プロフィット日記2005 …以前のプロフィットで、この頃は小物では無く「自動車板金塗装屋」でした。欧州車をメインに扱っていましたね。

■プロフィット日記2006 …こちらも以前のプロフィットの頃でここで一旦閉鎖となります。MINIのプチレストアもやりました。

■プロフィット日記2008 …プロフィットが「小物塗装」として再稼動し始めてからになります。まだ先が見えていない頃でした(笑)。

■プロフィット日記2009 …この年からは色々塗らせて頂きました。自動車部品以外のご依頼品が増えた年でもあります。

■プロフィット日記2010 …自動車パーツではテールランプの「スモーク塗装」が増えまして、メガネや自転車フレームなどのご依頼も増えた年でした。

■プロフィット日記2011 …テールランプの「レッドキャンディー+スモーク」が増えた年でした。自転車フレームも多いですね。

■プロフィット日記2012 …究極に忙しい夏でした。確か三ヶ月待ちの状態にまでなったかと・・・。

■プロフィット日記2013 …そして現在進行形のプロフィット日記です。相変わらず稚拙な文ですがご容赦下さい…。



■プロフィット旧社外記 …仕事とは関係ない個人的なブログのようなページです。2012年までがこちらとなります。

■プロフィット社外記 …現在進行中の社外記です。仕事とは関係の無い作業や趣味を紹介しています。フランクな言動にはご容赦下さい。


基本的に文章の見直しはしていません。乱文・誤字・脱字がひどいですがご辛抱下さい。スピードと量を優先しています。

ページ内での最新の情報は上段になります。下になると古くなり、「Next」のボタンを押すとさらに以前の情報をご覧頂けます。

Prev Next
jpg画像 セルフレーム(メガネ)塗装承りました!(img1468.jpg) -1468- セルフレーム(メガネ)塗装承りました!

紹介遅れましたが先日無事届きましたメガネフレームです。

ちょっと前にNHKの「美の壺」なる番組でメガネについてやってまして少し勉強しました。深いんですね…(って私もメガネ長いことしてますが…)。

で、セルロイド製(昔のプラスチックですね)の事を「セルフレーム」と言うらしいのですが、最近ではプラスチックフレーム全般をこう呼ぶみたいですね(というか実際のところ余り良く理解していないのですが…まぁ専門ではありませんのでご容赦下さいませ)。

「美の壺」でも言ってましたが、昔流行ったこの形が最近も流行っているみたいですね。なので「黒」で塗装承りました。

テンプル部分にワンポイントで丸いポッチが左右に二つずつあるのですが、こちらはマスキングでの対応となります。クリアーは全部を覆うので、所謂いつもやっている「クリアー抜き」ですね(ただかなり小さいのですが…)。


作業開始は少し先になるかと思いますが、進行しましたらまた紹介させて頂きますね。
この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

2010/08/04
 
jpg画像 スクーター用エンジンサポート 完成ですA(img1467.jpg) -1467- スクーター用エンジンサポート 完成ですA

裏側ですね。ノーマルだった部品を切って延長して溶接し直しています。

溶接部分も見事なので「これはプロの仕上がりですね」とお伺いしたらやはりプロの仕事でした(笑)。

今回の塗装にしても溶接にしても、企画・設計はオーナー様自身で、主要部分はそれぞれのプロにお願いしてなんて随分贅沢な事ですよね。うらやましい限りです…。


それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。
この度もご贔屓ありがとう御座いました!

2010/08/04
 
jpg画像 スクーター用エンジンサポート 完成です!(img1466.jpg) -1466- スクーター用エンジンサポート 完成です!

こちらも大変お待たせしました!スクーター用のエンジンサポートですね。もう3回目のご依頼の方ですっかり常連さんです。

通常見えるパーツでは無いので、塗装工程はプライマーから本塗りまではウェットオンウェットにて塗ってます。

これは途中「完全硬化〜研摩」といった工程をしていないので、金属素地にあった細かい傷やケガキ線などそのまま残った状態で仕上がってしまいますが、そこの処理がコスト掛かるところでもありますので、エンジンパーツや足回り部品はこれでOKだと思います。カウルとは違いますからね。

もう一枚画像あるので続きますね。

2010/08/04
 
jpg画像 LOTUSヘッドカバー結晶塗装完成ですA(img1465.jpg) -1465- LOTUSヘッドカバー結晶塗装完成ですA

装着されるのはエンジンでは無く「ポスト」との事です(元々がそうなんです…恐)。
LOTUS好きにはかなり目立ちますが、気をつけないと…ですね(盗まれないようにちゃんと固定しているとは思いますが)。

この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!
実物楽しみにどうぞ!

2010/08/04
 
jpg画像 LOTUSヘッドカバー結晶塗装完成です!(img1464.jpg) -1464- LOTUSヘッドカバー結晶塗装完成です!

大変お待たせしました!ロータスヘッドカバー結晶塗装完成となります。

オイルキャップもシルバーの塗装で生まれ変わりました。

他にも画像あるので続きますね。

2010/08/04
 
jpg画像 夏季休業日のお知らせ(img1463.jpg) -1463- 夏季休業日のお知らせ

いつもご贔屓頂き誠にありがとう御座います。

8月の夏季休暇日の予定は、

「8月12日〜8月17日」

となっております。恐らく17日は来ると思いますが、休みの間にボケた頭の整理やらメール対応で現場作業は出来ないと思いますので一応休日扱いとさせて頂きます。


既に9月1日〜のご予約も8件となりました。
現在抱えている案件で8月は埋まってしまっておりますので、これからご依頼頂いても9月中旬からのお受付となってしまうかと思われます。不都合をお掛けして申し訳御座いません…。


しかしお陰様で今年になってようやく仕事として成り立ってきましたので(苦笑)本当に有り難い限りです。
「小物塗装」を始める前は、正直なところ「足りない分はコンビニでバイトでもすれば」と本気で思っていましたが、なんとかそうしないで済みそうです(爆)。

実はPro_Fit再稼動する前には建築関係の塗装(内装ですね)の会社に就職(というか修行)しに行こうとも思ってました。
先方さんにアポも取って少しお話したのですが、色々あって今の形になりました。意外と面白い逸話なので機会があれば紹介したりもしますね。10年前に「小物塗装で食っていければ」と考えるきっかけともなった事です。


お待たせしている方々のご依頼品も順次進行していきますのでご安心下さいませ!

2010/08/04
 
jpg画像 ロータスヘッドライト塗装の素地調整(img1462.jpg) -1462- ロータスヘッドライト塗装の素地調整

こちらもお待たせしました!遂に作業開始です。

ちなみにヘッドライトの塗装は基本的には承っておりません。
今回の品は業者さんのデモカー(というかレーシングカーでしょうか…)であって、「夜は走りませんので」と言う事が前提ですのでご依頼承っております。

しかし法的にもそうですが、ヘッドライトはテールランプなどと違って作業が大変困難です。
今回のような「新品」であれば問題無いのですが、表面にしてあるコーティング(クリアーが塗ってあります)が劣化したり、飛び石などの傷がある場合にはかなり厄介です。

基本的には全てのコーティングを除去してから塗るのですが、ちょっとした傷もそのまま残ってしまうのでそれらを一切残さず磨きあげなければなりません。これは大変です…。

結果的に、「ちゃんとやるなら新品買い直して貰った方が安い」と言う事になってしまうので、であれば塗装する事に意味があるのかどうかわからなくなってしまうのです。なのでこれの塗装は全くお勧めしていないのです。どうかご理解下さいませ。


と言う事ですが、今回の物は別の話ですので(苦笑)作業進行いたします。
画像は粗めのコンパウンドをシングルポリッシュした後、ダブルアクション掛けした状態です。通常の足付けではその傷がそのまま残って見えてしまいますので…(これに今まで何度も煮え湯を飲まされました…)。

2010/08/03
 
jpg画像 ハーレーエンジンヘッドカバーmo結晶塗装完成ですA(img1461.jpg) -1461- ハーレーエンジンヘッドカバーmo結晶塗装完成ですA

こちらはエンジンのヘッドカバー部分でしょうか。奥のパーツは間に挟まるようなパーツとの事です。

先日直接取りに来られて既に納品済みですが、仕上がりにも喜んで頂けたようで何よりです。

この度もご贔屓頂きありがとう御座いました!

2010/08/03
 
jpg画像 ハーレーサイドカバー結晶塗装完成です!(img1460.jpg) -1460- ハーレーサイドカバー結晶塗装完成です!

既に納品済みですが完成画像撮っておきましたので紹介させて頂きますね。

こちらはクランクケースカバーでしょうか。結構大きいんですよね…。

ご要望としては「出来るだけ細かく」との事ですので結晶目をいつもより細かく仕上げています。
結晶目を細かくする為に、塗装時の膜厚を薄くすればそうなります。希釈率を上げるかコート数を少なく、ですね。私は両方そうして調整してます。

しかし言うは容易いのですが、全体的にムラ無くそうするのが難しいですね。平面ならまだしもヘッドカバーはいつもイビツな形ですので…。

と言うことで、全体を均一な膜厚になるように塗れば綺麗に結晶目が並びます。

他にも画像あるので続きますね。

2010/08/03
 
jpg画像 ロータスヘッドカバーのオイルキャップも本塗り完了です!(img1459.jpg) -1459- ロータスヘッドカバーのオイルキャップも本塗り完了です!

と言う事で、サンドブラストして錆を落としてプライマー塗り、シルバー塗ってクリアー塗って本塗り完了です。お待たせしました!

塗っている途中、ベースコートを塗り終わった時点では艶が無い状態なので「艶消し仕上げの方が渋くていいな…」と思ったのですが、やはりこの「艶々」こそが「わざわざお金を出してお願いした」といった感も強いので(笑)艶有りで仕上げました。

なんていっても「ポスト」の代わりになる物ですので、エンジンルームより一目につきますしね(爆)。

完成までもう少々です。今しばらくお待ち下さいませ!

2010/08/03
 
jpg画像 ロータスヘッドカバーのオイルキャップも(img1458.jpg) -1458- ロータスヘッドカバーのオイルキャップも

かなり手ブレしてしまっていますが(これしか画像無くてすいません…)、LOTUSヘッドカバーのグリーン結晶塗装と一緒にご依頼頂いていたオイルキャップですね。

元々錆が出ていましたが、スクーターのエンジンサポートと同様にサンドブラストで錆を落としました。

正直ここまでやると新しいのを買った方がお安いのですが、これももう入手出来ないパーツとの事なので一緒に塗装承っております。
な、なるほどです。

2010/08/03
 
jpg画像 MPVヘッドカバー 結晶塗装イエローで完成ですB(img1457.jpg) -1457- MPVヘッドカバー 結晶塗装イエローで完成ですB

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。

この度もご贔屓いただきありがとう御座いました!
現物楽しみにどうぞ!

2010/08/02
 
jpg画像 MPVヘッドカバー 結晶塗装イエローで完成ですA(img1456.jpg) -1456- MPVヘッドカバー 結晶塗装イエローで完成ですA

こうやって見ると元々プラスチックだったのも忘れてしまいそうです(というより今もプラスチックは変わらないですね…)。

マツダエンブレムが着いた画像もちゃんとありますのでそちらも紹介しますね。

2010/08/02
 
jpg画像 MPVヘッドカバー 結晶塗装イエローで完成です!(img1455.jpg) -1455- MPVヘッドカバー 結晶塗装イエローで完成です!

大変お待たせしました!
本日文字部分塗りまして遂に完成となります。

文字部分はシルバーの筆塗りなのですが、オーナー様より「より金属っぽくなれば」とお言葉頂いておりまして、より輝きの強い粗めのメタリックでやったら失敗しました…(苦)。粗めのメタリックは刷毛目が目立ってしまうんですよね。なのでやはり細かいメタリックでやり直しておきました。力不足すいません…。

ちなみに画像だとマツダのエンブレムがついてませんが、この時点ですっかり忘れてました(苦笑)。
今はちゃんと着いてますのでご安心下さいませ。

2010/08/02
 
jpg画像 スクーター用エンジンサポート プライマー塗布B(img1454.jpg) -1454- スクーター用エンジンサポート プライマー塗布B

そして吊るした状態で改めてプライマーをスプレーガンで塗ります。

本当はカチオン電着塗装のように、プライマーが入った浴槽にドブ漬けして一回転(出来れば何回転も…)させるのが理想的なのですが、場末の町工場(爆)ではそれは難しいですね。
ただそれに似たようには工夫しています。

2010/08/02
 
jpg画像 スクーター用エンジンサポート プライマー塗布A(img1453.jpg) -1453- スクーター用エンジンサポート プライマー塗布A

先ほどの溢れたプライマーをふき取ってしまいます。醜くみえますがこの時点では気にしません。見た目よりも機能が第一です。

2010/08/02
 
jpg画像 スクーター用エンジンサポート プライマー塗布(img1452.jpg) -1452- スクーター用エンジンサポート プライマー塗布

普通にスプレーしても届かない隙間の奥には、予めプライマーを良く浸透させておきます。

一旦は塗り過ぎるくらい(というか溢れるくらい)プライマーを塗ってしまい、食み出た分はシンナーとウェスでふき取ってしまいます。

画像は溢れんばかりに塗られたプライマーで、このままではかなりマズイです(プライマーの厚塗りは逆に塗膜強度が落ちますので)。

2010/08/02
 
jpg画像 スクーター用エンジンサポート 脱脂作業(img1451.jpg) -1451- スクーター用エンジンサポート 脱脂作業

通常の脱脂処理には、溶解力の弱い溶剤で脱し専用の「シリコンオフ」なる物を使いますが、実はこれが結構高いです。洗浄用で使うシンナーの3倍以上はします…。

今回のように複雑な形の製品はウェスでチマチマと拭いても難しいので、スプレーガンにシリコンオフを入れて上から洗い流してしまいます。
洗い流して落ちたシリコンオフはそのまま捨てるのではなく、下に容器を置いて回収します。油だらけなものを洗っているのではなく、最終脱脂なので再利用しても特に問題ありません。


またもっと小さい物はシリコンオフを入れた容器(パテの空き缶ですね…)にドブ漬けしてしまいます。どちらにしても最後に綺麗なウェスでふき取るのが大事です。

2010/08/02
 
jpg画像 スクーター用エンジンサポートも(img1450.jpg) -1450- スクーター用エンジンサポートも

と言う事でサンドブラスト後ですね。奥の錆も取れたと思います。

2010/08/02
 
jpg画像 スクーター用エンジンサポートも(img1449.jpg) -1449- スクーター用エンジンサポートも

こちらもお待たせしております!何度かバイクのパーツ塗装でご贔屓頂いている方で、今回はスクーターのエンジンサポートの塗装を承っております。

いつもながら拘りの強い部品ですが(爆)、今回の部品もなんだか途中で延長されてます(笑)。

細かい箇所には錆が出ているのでサンドブラスト掛けます。

2010/08/02
 
jpg画像 MOMOのステアリング塗装 完成ですA(img1448.jpg) -1448- MOMOのステアリング塗装 完成ですA

こちらは別角度からですね。スポーク部分が元々より濃い感じが解ると思います。

艶消し・半艶共に2液ウレタンの専用の塗料ですが(当然STANDOX社の塗料です)、「MOMO」のロゴを消さないように薄膜で仕上げました。プライマーも然りですね。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。
サーキット(走行会?)には十分間に合うと思います。

この度もご贔屓ありがとう御座いました!

2010/08/02
 
jpg画像 MOMOのステアリング塗装 完成です!(img1447.jpg) -1447- MOMOのステアリング塗装 完成です!

撮影時に後ろから見ていたゴトー氏のコメントは「スポーク塗ってたのは見てたから解ったけど、塗りあがると何変わったのか解らないね」との事ですが(それだけ自然な仕上がりと言う事かと…苦)、リング部分の赤がステアリング皮の部分の赤とお揃いでお洒落ですよね。良かったです(笑)。


もう一枚画像あるので続きますね。

2010/08/02
 
jpg画像 MOMOのステアリング本塗り完了ですA(img1446.jpg) -1446- MOMOのステアリング本塗り完了ですA

こちらは元々ガンメタ艶消しに塗られていましたが、今回は他の内装パーツに合わせてワンポイントで「赤」を入れます。半艶仕上げですね。

2010/08/02
 
jpg画像 MOMOのステアリング本塗り完了です!(img1445.jpg) -1445- MOMOのステアリング本塗り完了です!

お待たせしました!先週末最終で塗り終わっておりますのでご安心下さいませ。

元々はアルマイト処理されたスポーク部分でしたが、今回艶消しのガンメタで塗装承りました。

若干濃い感じになり光の反射も少なくなったと思います。
ただ、言われないと解らない気もしますが(苦笑。いや、良い感じだと思います)。

リング部分は半艶赤で塗ってます。

2010/08/02
 
jpg画像 一輪車フレーム×4 塗装ご依頼いただきました!(img1444.jpg) -1444- 一輪車フレーム×4 塗装ご依頼いただきました!

先日はご足労を頂きありがとう御座いました!

こちらは以前よりご相談頂いていた案件で、この度4台分の一輪車用フレームの塗装をご依頼頂きました。

しかし「一輪車」といっても、私が知っているようなそれでは無くかなりヘヴィーな物でした…。なんでもこれに乗って世界一周されるそうです(恐)。

ちょっと疑問に思って「4台持って漕ぐんですか?」と聞いたら、余りに過酷な使い方なのでフレームが折れてしまうそうです…。
で、余分に作っておいたフレームを日本からどんどん現地に送ってもらうそうです。なるほど、後方支援があるのですね(凄)。


四本それぞれ色が違いますので(内一色はエヴァの紫です…)それぞれ楽しめそうですね。
この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

2010/07/31
 
jpg画像 フェラーリホイール塗装もう直ぐです(img1443.jpg) -1443- フェラーリホイール塗装もう直ぐです

こちらもお待たせしております。
フェラーリのホイールですね。以前キーなどの塗装でご贔屓頂いた方で、今回ホイール×4の塗装をご依頼頂いております。

ベースは黒で、リム部分はフェラーリレッドです。

順番的にはワタナベホイールを先に塗る予定だったのですが、そちらはもう少し時間掛かっても構わないとの事ですので(ありがとう御座います…!)先に他の大物を進行していきたいと思います。

開始予定は来週からですね。傷などは殆ど無いですので比較的スムーズに進行出来ると思います。

楽しみにどうぞ!

2010/07/30
 
jpg画像 キャノンデールデルタの色(img1442.jpg) -1442- キャノンデールデルタの色

フレームは先日届いたばかりですが、色見本は事前に送付して確認しておいて頂いたので既に決定しています。

イメージとしては「草色」でしたので、写真真ん中の一番下に敷いたシートのグリーンになります。FIATの色ですね。

どれにしても「グリーン」は良い色だと思います(私が好きです)。オレンジと対比させたりすると尚良いのですが、それも面積次第なんですよね。または間に無彩色を入れるか、とかでしょうか。とにかく色は面白いです。

2010/07/30
 
jpg画像 スターバックスタンブラーも(img1441.jpg) -1441- スターバックスタンブラーも

こちらも作業始まっておりますのでご安心下さいませ。

以前何本かご依頼頂いた方で、今回も大き目のタンブラーを二本ご依頼頂きました。

一本はピンクゴールドメタリックで、もう一本はピンクとホワイトそれぞれ3コートパールのストライプ柄になります。た、大変そうですね…(苦笑)。

本塗りはまだまだ先になりそうですが、一緒にプライマー塗っておいております。
今しばらくお待ち下さいませ!

2010/07/30
 
jpg画像 MOMOのステアリングも始まってます(img1440.jpg) -1440- MOMOのステアリングも始まってます

こちらもお待たせしました!MOMOのステアリングスポークの塗装ですね。ランエボに装着予定との事で、確か8月始めにレースがあるんですよね。間に合うように進行しますのでご安心下さいませ!

スポーク部分はアルミアルマイト仕上げでしたので、素地調整して(削って)プライマー塗ってます。
付属部品はある程度取れましたので作業もスマートに出来ていますのでご安心下さいませ。


スポーク部分はランドローバーのガンメタで、中央の丸い穴の部分にはリングが装着されるのですが、そちらはフェラーリのレッドになります。
楽しみにどうぞ!

2010/07/30
 
jpg画像 MPVプラスチック製ヘッドカバー 結晶塗装完了です!(img1439.jpg) -1439- MPVプラスチック製ヘッドカバー 結晶塗装完了です!

と言う事でこちらも本塗り完了です。

本物はもっと鮮やかなイエローになりますのでご安心下さいませ。

ベタ塗り状態だとどうしてもノペっとした見た目になりますが、黒く残した部分と、この後文字部分を面研してシルバーで塗りますので引き締まった感じになると思います。

楽しみにどうぞ!

2010/07/30
 
jpg画像 MPVプラスチック製ヘッドカバーも(img1438.jpg) -1438- MPVプラスチック製ヘッドカバーも

こちらもお待たせしました!既に本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

各部マスキングしていよいよ本塗りです。

材質はプラスチックですので、いつものアルミ製のようにグレーのプライマーは塗りません。代わりにプラスチックプライマーですね。

2010/07/30
 
jpg画像 ロータスヘッドカバー結晶塗装完了です!(img1437.jpg) -1437- ロータスヘッドカバー結晶塗装完了です!

と言う事で本塗り完了です!

ブースの中なのでちょっと明るく見えますが、実際にはもう少し深みがあるのでご安心下さいませ。

あとは「LOTUS」の文字部分を削って光らせて完成ですね。もう少しです。楽しみにどうぞ!

そういえばこちらと一緒にオイルキャップも承っておりました…(苦笑)。そちらは既にサンドブラスト処理してプライマー塗ってありますのでご安心下さいませ。
そちらはシルバーですね。今しばらくお待ち下さいませ!

2010/07/30
 
jpg画像 ロータスのヘッドカバー プライマー塗装(img1436.jpg) -1436- ロータスのヘッドカバー プライマー塗装

大変お待たせしました!先日無事塗り終わっておりますのでご安心下さいませ。

こちらはプライマー塗った状態ですね。

先日も紹介しましたが、こちらは「ポスト」として利用されているヘッドカバーとの事ですので、プライマーは裏側にも塗っています。

そしていよいよ本塗りです。

2010/07/30
 
jpg画像 キャノンデールDELTA V2000 フレーム塗装承りました!(img1435.jpg) -1435- キャノンデールDELTA V2000 フレーム塗装承りました!

先日届いた自転車フレームです。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

既に塗装が剥がされておりまして何がなんだか解らなかったのですが、オーナー様より頂いた情報でCANNONDALEだと判明しました。
しかも相当レア(名車?)との事でして…。

自転車フレームの塗装はご依頼が増えて来たのですが、未だその世界は解りません(苦)。
興味はあるのですが、お金も保管場所も整備出来てませんのでまだまだ無理ですね。と言うか自転車が腰に良いのかどうかが不安です(以前勤めていた時はMTBで通勤していましたがその後腰が壊れてしまいましたので…)。

それより腰に良いと言われる水泳がやりたいのですが、全くそんな時間が無いのでこれはまだまだ夢のまた夢ですね…。

しかし幸いにして徐々にですが腰も良くなって来ています。完治は一生無理だとは思いますが、仕事が出来るだけで十分です。


それでは作業開始しましたらまた紹介させていただきますね。
とりあえずは別件の艶消し黒仕様のフレームが終わってからですね。楽しみにどうぞ!

2010/07/30
 
jpg画像 Z32のサージタンクカバー結晶塗装承りました!(img1434.jpg) -1434- Z32のサージタンクカバー結晶塗装承りました!

こちらは先日Z32のリヤスポイラーで塗装承ったお客様で、こちらは結晶塗装でご依頼頂きました。見た目よりも小さい物ですので一緒にカッターを写しています。エンジンカバーではなく、インマニ?のカバーなんですよね。エンジンルーム中央に配されるようです。

実は単に塗るだけでは無く、文字やフィンなどを増設(爆)する予定でして、ただちょっと色々と準備も必要ですので落ち着いてからじっくり作業内容を確認〜検討したいと思います(複雑です…)。

本日フィン用のパーツも届きました。ご安心下さいませ。

それではイメージが固まりましたらあらためて連絡差し上げます。
今しばらくお待ち下さいませ。

この度もご贔屓いただきありがとう御座います!

2010/07/30
 
jpg画像 レンズフード塗装承りました。(img1433.jpg) -1433- レンズフード塗装承りました。

こちらも先日無事到着しております。恐らくアルミ製のレンズフードですね。

これを装着するカメラ本体とフィルター部分がシルバー色で、それにこの黒いレンズフードを着けると相当違和感があるそうです(サンドイッチにされるのでそれはそうですよね…)。

と言う事で、先日色見本帳を送付しまして色を決めて頂きました。

艶具合は「出来るだけ高級感を強くしたいので」と言う事で艶々でご指定頂きました。了解です。


それでは作業開始しましたらあらためて紹介させていただきますね。

この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

2010/07/30
 
jpg画像 ヨーヨー塗装承りました!(img1432.jpg) -1432- ヨーヨー塗装承りました!

紹介遅れてすいませんでした。先日届きましたヨーヨーですね。
といっても普通のヨーヨーでは無く、プロ用?のようでして見たこと無い物です(ゴトー氏曰く大道芸人の方々が使う物だと…)。

材質はプラスチックのようでして「セラコン樹脂」との事です。ちょっと調べてみたら人口歯に使うような硬いプラスチック(と言うかセラミック?)のようです。
初めての被塗物素材ですが、内容と触った感じで問題なさそうです(大体塗りにくいプラスチックはヌメっとした質感がありますので…)。

左側は見本として一緒にお預かりした物で、塗装というよりプリントですね。既製品のようです。

ご依頼はこれと同じような色味でメタリック(とパール)で塗装いたします。
クリアーは極力傷が付く難い「傷復元クリアー」を採用します(ちなみにこれは被塗物限定ですのでお客様が指定する事は出来ません)。


それでは作業開始しましたらあらためて紹介させて頂きますね。
この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

2010/07/30
 
jpg画像 ゴルフ5のフロントグリル 組み付け時の画像ありましたA(img1431.jpg) -1431- ゴルフ5のフロントグリル 組み付け時の画像ありましたA

フィンの部分も一つ一つ外れるのでそれぞれ単体で塗ってます。

それぞれ爪の部分は塗らないようになっているのが解ると思います。
素地のメッキが残っているのも解ると思いますので、パーツごと何か薬品に漬けてメッキを剥がしていると言う事では無いのは解ると思います(プラモなどのパーツならハイターに漬けるとメッキ剥がれるらしいですが、車のパーツでは到底無理ですね…)。


この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!
実物楽しみにお待ち下さいませ。

2010/07/29
 
jpg画像 ゴルフ5のフロントグリル 組み付け時の画像ありました(img1430.jpg) -1430- ゴルフ5のフロントグリル 組み付け時の画像ありました

メールありがとうございました。それでは入金確認出来ましたら発送させて頂きますね。

組み付けていた時の画像ありましたので紹介させて頂きます。

グリル中央にあるVWのエンブレムですが、この部分だけでも実は3点部品があり、特に一番左のメッキパーツはフチのみ半艶黒になってます。
単に塗るだけなら簡単に済むのですが、ここもちゃんとクロムメッキ素地用の下地処理しているので結構大変な作業なんですよね。
「ミッチャク○ン」みたいな密着剤を使ってもいいなら凄く楽なんですけどね…(苦笑。使いません)。

2010/07/29
 
jpg画像 ゴルフ5のフロントグリル イメージチェンジ塗装完成ですB(img1429.jpg) -1429- ゴルフ5のフロントグリル イメージチェンジ塗装完成ですB

こちらはロアグリルですね。

元々のベースはプラスチック素地の黒でしたが、ここも新たに半艶黒で塗りました。そのフチに着くルーバーもメッキだったのですが、ここも半艶黒になって一体化したような感じです。


わざわざメッキパーツを好んで買って着ける人もいれば、今回のようにメッキパーツを無くしていく人もいるのが面白いです。人の好みはまさに色々なんですよね。

この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!
先ほど完成のお知らせメールも差し上げております。
実物もたのしみにどうぞ!

2010/07/29
 
jpg画像 ゴルフ5のフロントグリル イメージチェンジ塗装完成ですA(img1428.jpg) -1428- ゴルフ5のフロントグリル イメージチェンジ塗装完成ですA

メッキ部分が極端に減ったので、随分と引き締まって大人チックなグリルになったと思います。

フロントグリルは車の顔ですからちょっとした事でも車全体の雰囲気が変わると思いますが、色替えオールペンのように派手では無いので「解る人には解る」といったのが良いですよね。

また純正部品のカスタムは、社外品のように品質面での心配も無いので安心ですね。ちょっとした穴の位置がズレただけで着かないような場合もありますし(「これDIYじゃ無理でしょ…」みたいなのも何度も見てきましたので…)。

続きますね。

2010/07/29
 
jpg画像 ゴルフ5のフロントグリル イメージチェンジ塗装完成です!(img1427.jpg) -1427- ゴルフ5のフロントグリル イメージチェンジ塗装完成です!

大変お待たせしました!ゴルフ5のフロントグリル、遂に完成となります。

というか元々の状態を知らなければ「どこが変わったの?」みたいな感じですが、同じゴルフ乗りの方なら解りますよね。メッキ部分の殆どが払拭されました。

艶のある部分はボディ同色(ディープブラックパールエフェクト)になっていまして、その他は全て半艶黒になっています。
VWのエンブレム部分のみメッキを残してあります。

他にも画像あるので続きますね。

2010/07/29
 
jpg画像 船内据付家具トレイ塗装完成ですA(img1426.jpg) -1426- 船内据付家具トレイ塗装完成ですA

もしやトレイに空いている穴は、水がこぼれてもその下に貯水タンクがあって大丈夫なようになっているのでしょうか…(全然違ってたらすいません…)。

と言うことでお預かりしていた3点、遂に完成となります。

最初はジャグだけのご依頼だったのですが、終わってみたら結構な内容になってました(笑)。
この度のご依頼、誠にありがとう御座いました。
後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。
現物楽しみにどうぞ!

2010/07/28
 
jpg画像 船舶室内トレイ 完成です!(img1425.jpg) -1425- 船舶室内トレイ 完成です!

そしてこちらの大型木製トレイも完成です。
エグレて木の素地が見えてしまっていた部分やヒビ割れた箇所もありましたが、今回の塗装でピカピカになったと思います。

続きますね。

2010/07/28
 
jpg画像 Riva仕様のランプも完成ですA(img1424.jpg) -1424- Riva仕様のランプも完成ですA

ここまで回転させると意味無いですが(笑)見た目が柔らかくて良いですよね。

外の色はジャグと同じ紺色です。

続きます。

2010/07/28
 
jpg画像 Riva仕様のランプも完成です!(img1423.jpg) -1423- Riva仕様のランプも完成です!

そしてこちらも組み付けて完成となります。お洒落なランプですね。

内部の艶消し白のランプシェードが回転してランプの照度を調整出きる様になってます。お月様みたいですね。

続きます。

2010/07/28
 
jpg画像 Riva仕様のウォータージャグ完成ですA(img1422.jpg) -1422- Riva仕様のウォータージャグ完成ですA

上部蓋の部分も塗ってます。ただコスト抑え目にしていますので、それぞれ外さないで装着したままの状態で塗ってます。これはこれでOKだと思います。

プラスチック素地のままだとここまでの艶は出ないですよね。高級感が増すと思います。

続きます。

2010/07/28
 
jpg画像 Riva仕様のウォータージャグ完成です!(img1421.jpg) -1421- Riva仕様のウォータージャグ完成です!

大変お待たせしました!「Riva」のロゴを塗装で入れて、ボディは他の色(恐らくは船内据付の家具)と同色にしています。

写真で見ると小さく見えますが、多分10リッターくらい入るキャンプ用のジャグですね。

他にも画像あるのでどんどん続きますね。

2010/07/28
 
jpg画像 ロータスのタペットカバーも(img1420.jpg) -1420- ロータスのタペットカバーも

こちらもお待たせしました!
元々グリーン色の半艶に塗られていましたロータスのヘッドカバーですね。と言ってもオーナー様は「ポスト」に使っていたようですが…(凄)。

旧塗膜は全て落とし、この後燐酸処理を施してプライマーを塗ります。
色はブリティッシュグリーンな感じの結晶塗装で承っております。

楽しみにどうぞ!

2010/07/28
 
jpg画像 マスキング(img1419.jpg) -1419- マスキング

入り組んだ箇所はもう指が入る隙間はありませんので、このような場合にはヘラを多用します。
またはピンセットを使う場合もありますがやり易いようにケースバイケースですね。

子供の頃はもっと器用だったと思うのですが、大人になったら指の太さが倍くらいになってしまったので(当たり前ですね…)何かしらの道具に頼らなければなりません。

しかしこれが60歳になっても出来るのかと思うと時々不安になりますが…(と言うか国民年金では到底生きていけないので70歳まで働かないと…ですね。苦)。

2010/07/28
 
Prev Next

My Memory(It's Free!)